
愛の不時着についての俵万智さんの記事「はにかみと思いやりのずらし話法」に触発されて、私もあのような素敵な文が書きたいと投稿を始めました。今は、韓国ドラマの他、自分の体験談や日頃思…
- 運営しているクリエイター
#ウェルビーイングのために

今日ときめいた言葉20ー「私たちの魂がたった一回でも、幸福のあまり震え響くなら、その一度のためにはすべての永遠が必要だった」
ニーチェの残した言葉だそうだ。 「あなたが人生の中で一度でも、生の大きな喜びを味わうことができたならば、あなたは苦悩に満ちたこの人生のすべてを、神や真理という虚構に頼らずとも肯定できる」 (竹田青嗣氏の解釈ー2023年2月2日付 朝日新聞「明日へのLessonーフリードリヒ・W・ニーチェ“ツァラトゥストラかく語りき”から) 私はまともにニーチェの本を読んだことがない。哲学の授業などで講じられた概略的知識しか持たず、「ニヒリズムの人」と勝手に自分で決めつけ今まで顧みること