カレーの反対は?
こんにちは。
カレーの反対は、ラーメンかシチューか。
もしくは、それ以外か。
カレーを商いにしていると、余ったカレーを連続して食べることがあるのだが、美味いとはいえ飽きがくる。
ジェットコースターに連続して乗れば、気分を変えるために観覧車に乗ることがあるように、カレーが連続すれば、他の対極の食べ物に興味が湧く。
しかし、カレーの反対は?
それは例えば、シチュー、ラーメン、その他だろう。
カレーの属性を書き出そう。
からい、米が入っている、野菜が入っている、などだ。
素直にこれらの対極を、食べ物の範囲でという条件で割り出すと次のようになる。
麺、あまい、野菜は入らない。
甘い麺といえば、あんかけラーメンだろうか?
しかし、野菜が材料に凡そ入る。
では、野菜抜きの "酢豚ラーメン"
これはどうだろうか?1つ目の結論だ。
次はシチュー。同じRice foodでも色が相対的なため候補にあがりやすい。
シチューは甘い、しかし米に相対的でないし、野菜も入る。
また、カレーが飽きたからシチューを食べたい、こういった心理変化になるかどうかは調査する必要がある。
あなたは、どうですか?
最後にその他。
焼肉、寿司、ケバブ、ナポリタン、などはどうか。味噌ラーメンは?
カレーは辛いという前提で診断したが、カレーは甘いぞと主張が発生すると、野菜抜きの酢豚カレーは否決される。