
『察してほしい(クレクレ)』を手放すと、何故か『察してもらえる』がやってくる
傷つく人生の繰り返しを卒業して
愛され体質になる
脱こじらせカウンセラー 相楽あおいです。
あけましておめでとうございます☆
今日までお正月休みの方も多いのではないでしょうか^^
私は年末年始はただただ、のんびり。
温泉に通ったり
(車で5分の近所の日帰り温泉)
教えてもらったアニメ
ラーメン赤猫を一気見して
ほわわ~んと、温かい気持ちになりました。
自分チョイスだと
感情がアップダウンするものばかり見ていたので
(鬼滅の刃やキングダムなど)
ほわわ~ん&温かい気持ちなるアニメ
ラーメン赤猫に地味に感激!

今日は『察して欲しい』
クレクレについて書いていこうと思うのですが
クレクレちゃんのレジェンド(笑)
私の母について触れていきます^^
・・・・・
今日は母の命日でした。
7年も経ったのに、まだちょっと寂しい気持ちになります。
母の一周忌のころでしょうか。
人生の先輩(70代)に
「ま~10年位かかるわね!」
と言われ。
あ、そっか。
そんなもんなのか。
と安心したのを覚えています。

今日はお墓に行く前に
お花と、お供えに
『母の好きな食べ物』
を買おうと思いました。
でも
『母の好きな食べ物』
なかなか浮かんでこなくて^^;
その位母は自分の
『これがいい』
が全然ない人であり
家族に合わせていることが多かったんだなと
改めて思い出しました。
でもその分
『察して満たして欲しい』
クレクレが強かった。
『なんでもいいよ』
って言うのに
母の望みに外れていると
イライラされるのです。

超絶めんどくせー!!(笑)
でもね、
子供って母を幸せにしたい生き物。
だからいつも
正解を伺い
正解を考えていました。
それはそれは無意識に。
親にも夫(私の父)にも
甘えられず
○○してほしい
○○がしたい
を考えることや
自分の望みを実現させることを
諦めてしまった母は
同じように察してあげる娘の私が
唯一の与えてくれる存在。
母と同じように
自分の望みを実現させることを
諦めてしまって
周りのことばかり考え生きている私に
依存し寄りかかってしまうことは
とても自然な事だったなと思います。

朝からうーん。
これ!といった好物が思い浮かばないな。
どうしようかな。
と考え
ようやく思い浮かんだのは
「いちご」
でした。

生前の母は、この生産者さんのいちごを
本当に良く食べました。
抗がん剤の治療中も
本当に助けられました。
・・・・・
私と母はとても似ています。
『察してほしい』
『自分を満たして欲しい』
を要求しがちなところ。
『わかってほしい』
相手に寄りかかり過ぎるところ。
でもね、
そもそも自分で自分の
好きなもの・嫌いなもの
が解っていないんだからさ
伝えられていないんだからさ
相手も解るはずないのよ。
なのに
『与えてよ』って要求するの。
すると
そもそも正解なんて無いので
結局いつになっても満たされないの。
与えても与えても満たされない。
そうすると
与える側は疲弊してしていく。
無意識に超絶めんどくせー女になっていた私は
同じことを、無意識に元夫に沢山していて
『離婚してほしい』
と言われて初めてようやく気づいたのです。
そこから、心の事を学び始め
自分の人生を少しずつ、自分の手に取り戻していくことがはじまりました。

本当の意味で
母の気持ちに寄り添えるようになったのは
最近だと感じます。
自分がちゃんと癒されると
見える景色が変わっていきます。
自分が
『察してほしい』
を手放し
『自分の人生を生きる』
と決めると
必要な人と出逢い
必要な出来事が起き
現実も何故か自然と
望む方向に変わっていきます。
その先は
何故か逆転して
『心の深い所を察してもらえる』
『心の深い所を分かち合える』
ということが起こっていきます。

察してほしいじゃないのに
察してもらえる。
それは
自分自身も無理に察するのではなく
自分がただ存在するだけで
自然と相手の心を察するかのように癒している。
誰かの心に自然と暖かい火を炉もせるようになっていく。
そんな生き方になっていくのだと思います。
そこには
良い所も悪い所も
いい意味でまるっと
受け止めてもらえるような温かさがある。
そして、
灯された暖かい火は、また次の誰かに灯されていく。

今年の命日は
母に対しても
心からの温かさを
伝えられたような気がします。
とても穏やかなお墓参りになりました^^
お読みいただきありがとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします。
⭐︎⭐︎⭐︎最後にお知らせ⭐︎⭐︎⭐︎
❤️①カウンセリングのご案内❤️
【初回モニター】
ブロック解析カウンセリング
(90分オンライン・ZOOM)
『もういい加減、私は私を幸せにしたい!!』
そう思うあなたが、
何故かいつも繰り返してしまう
『うまくいかない本当の理由』を紐解かせていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
♦︎傷つく恋愛を何故か繰り返す
♦︎別れて欲しいと言われている
♦︎恋愛だけが何故か上手くいかない
♦︎ダメンズホイホイ もしくはダメンズメーカー
♦︎2番目の女でいたくない
恋愛だけでなく、夫婦関係、お金 など
人生全般のお悩みも承っております。
※終了後、感想のご協力をお願いしております
(任意です)
☆ご予約はこちらから
https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/50028
※初回モニター様メニューをご選択ください
↓詳しくはこちらにご案内があります↓
❤️②メルマガ登録で無料プレゼント中❤️
・・・ハンドブック・・・
傷つく人生・恋愛の繰り返しを卒業 愛され体質に変わる
封印解除3ステップ
・・・・・・・・・・・・
~メルマガのご登録はこちらから~
https://resast.jp/subscribe/255830
※ご登録後配信されるメールにプレゼントのリンクがございます。