
#rarfebruarychallenge 1日目
1. こんな寒い中(− 7度以下)で洗車をしている人
2. 私のそんなに好きではない川が雪に覆われている。
3. 寒さと揺れが自転車のライトをファックした。
4. 猫が私の汗の溶けた風呂の湯を飲んでいる。
昨日寝しなにインスタで@wtf.gravel.teamの投稿を見て、勢いでRide with GPSをダウンロードし、今朝と夕方の通勤にやる気を出して自転車通勤してきた。普段GPSとか嫌なんだけどね。2月は誕生月だから、なんとなく違うことをやりたかった。
私の友達は高齢者、障がい者、スパイクタイヤを買えない人々なので、雪道で自転車に乗るという意味では一人だ。#ubereats と#wolt の人には可能性はあるが、彼らは忙しいだろう。私は孤独な暇人。
エニウェー、そんなわけでGPSを使って通勤した。まあ2月はそんな月になるだろう。混んでる地下鉄で基幹駅で乗り換えるのは嫌だし、どこで何をしたかを意識していたいパンデミック時代だからね。帰り道は時間が関係ないから寄り道をしたけど、筋力が衰えてきて、なんか身体の集中力がない感じになってた。24km(15マイル)
発信元の@wtfbikeexplorersについて知ったのは、猫との自転車旅をもっと快適にしようとしするあまりとっ散らかりがちでパッキングリストを探していたから。それからAutostraddleやいろんなポッドキャストによくMary Annさんが出てきて自転車のことやwtf(自転車に限らずスポーツの世界で表象されることのないwomen, trans, femme)話していたから知ったのかな。
いいなと思ったら応援しよう!
