![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95256348/rectangle_large_type_2_612ea3aad58db8c706a069e8d3323545.png?width=1200)
【詩】窓
窓を開ければ風が吹いた 風が吹いた
カーテンがはためき
ティーカップの紅茶に花びらが落ちた
読みかけの本を机に置き
書きかけの日記を引き出しにしまい
旅に出かけよう
眼の前に広がるのはだだっ広い牧草地
呑気な牛たちは草を食む 草を食む
切り株の側にはシロツメクサの絨毯
少女たちは冠を編む 冠を編む
木漏れ日を落とすのは昔からある大樹
葉っぱたちはシマリスとかくれんぼ シマリスとかくれんぼ
窓から投げた紙飛行機は旋回して空へと
飛び立つ 空へと飛び立つ
機体には小さな落書きが1つだけ
窓を開ければ鼻歌が聞こえる 鼻歌が聞こえる
聞き覚えがあるちょっと音程のズレたメロディー
窓を開ければ世界が広がる 世界が広がる
窓を開ければ日常が変わる 日常が変わる
ひなたぼっこする猫のあくびが聞こえる
本に挟んだ栞は風に舞ってどこかへ消えた