4月1日
きらいすぎる。
4月1日、きらい。
まず春がきらい。
だって花粉がたくさん飛んでる。
私の鼻は発作を起こし、
ものすごい量のティッシュが犠牲になる。
新生活ってのがきらい。
だってどうやってもがんばりすぎちゃう。
「がんばれ」なんて言われなくても
自然に力が入っちゃって、結局空回りになる。
新学期気合いを入れて綺麗に使っていた教科書は5月になればボロボロになるし、大学入学して最初の方の自分の服やメイクは似合ってなさすぎて見返せない。あの日手を挙げた学級委員にはなれなかったし、新歓もうまくいかなかった。
新たな出会いってのもきらい。
きらいというか苦手。
だって初対面の人に心なんか開けないし、
だいたい上手に喋れない。
喋れたとしても、なんとなく輪の中には入れない。必死に取り繕って笑っても、最初の1週間でだいたいひとりぼっちになっている。
エイプリルフールってのもきらい。
だって人の言うことを信じられなくなる。
ただでさえ出会いと別れで不安定なのに、
この人の言ってることは本当か?と一拍置く必要が出てくる。余計な不安が増える。
きらい。4月、だいきらい。