
昔の思い出から人生を考える。
この頃、小さい頃の思い出を思い出すことが増えてきた。
かっこいいとは言えない長袖長ズボンの体操着を身にまとい、前日の夕方には楽しみにお菓子を買いに行った、そんな登山。
でも、登山の辛さを知っていくうちに、苦手意識がでてきた。
みんなで頑張ろう!と登り出す。
途中には、足場がガタガタな最悪な道もある。沢山の虫や昆虫たちとも出会う。
汗をかき、疲れた…と、
みんなで休憩する。
そして、また歩き始める。
人生もおんなじだな、とお風呂の中で私の頭の中では討論会が始まる。
私は今、休憩中なんだ。
なっがーーーーーい人生の少しの休憩。
歩き続けること。それは大切かもしれない。
でも、休憩してみるのも悪くない。
(と、罪悪感に纏った私に私が言う)
一度立ち止まってみても、人生は終わりはしない。ひと休憩するだけ。
いつもは、見えない景色が見えて来る。
社会人になりたいと思っていたあの時の自分、
社会人になりきれないで負けてしまった自分、
周りからの目を気にして真面目を演じている自分、
そうして行くうちに、自分がわからなくなっていってたな。
何度だって立ち止まって再スタートすればいいんだよ、
という、昨日のお風呂の中で、私の頭の中では討論会が行われていた。
一度立ち止まって休憩するのも、悪くないよ😌