![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159919134/rectangle_large_type_2_01e2e22bd5b32687ddd5efe985ea49ab.jpg?width=1200)
身近な自然
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159919181/picture_pc_ab17bb69cfb5a43ed70decd2cb45dab7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159919215/picture_pc_3ed434edde0340f1f7180e98f11b3539.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159919248/picture_pc_b2718432c5343969fe26b752a68f8598.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159919313/picture_pc_7ae94fd21a3bf5539d91152dd4d88044.jpg?width=1200)
◇
今日は、朝さんぽしていると
あいたたたた~
クモの糸に引っかかる…
それも、なんかしっかりとした
絹糸なみのつよさ^^
よくよく上をみると
大きなクモが巣を張っている
これがもし人くらいの太さだとしたら
ピアノ線くらい
すごく頑丈なんだろうなと思った
自然の中には…
不思議なこといっぱいある
*ご覧くださり
ありがとうございます。
◇
今日は、朝さんぽしていると
あいたたたた~
クモの糸に引っかかる…
それも、なんかしっかりとした
絹糸なみのつよさ^^
よくよく上をみると
大きなクモが巣を張っている
これがもし人くらいの太さだとしたら
ピアノ線くらい
すごく頑丈なんだろうなと思った
自然の中には…
不思議なこといっぱいある
*ご覧くださり
ありがとうございます。