![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172234995/rectangle_large_type_2_8b2e27c8540c4f45f77a27a5bf305581.png?width=1200)
不妊治療と私。
私は排卵障害です。
夜勤に従事しており、トイレも行きたい時に行ける職ではなかったため、入社した年に生理不順になりました。
そこからピルを服用するようになり、生理を止める決断をしました。
結婚して、夫との間に子どもが欲しいと思ったため、ピルの服用をやめて、妊活することにしました。
ピルの服用をやめるとすぐに生理が来る、と聞いていましたが一向に来る気配がありませんでした。
もしかして、もう妊娠した?!
と思い、病院に行くと、
排卵してないみたいです。
と言われ、不妊治療のクリニックを勧められました。
ピルをやめたらすぐ妊娠できると思っていたので、まさか排卵していないと知り驚きました。
検査すると、感染症に罹っていたり、子宮頸がんの素となるものが進行していたり、卵子の質も量も閉経する前と同じくらいだったり、、、
ボロボロでした。
自分に自信がない。
一旦休んで治療したい。
休むとなると金銭的にきついから休みたくない。
しかし、不妊治療は突然のスケジュール調整が必要になります。
そうなると職場の迷惑になるから一旦休みたい。
どうしよう
負のループに陥りました。
家族とも相談し、今は休職して治療に向き合っています。
休職することになったので始めたのが編み物です。
いつか自分の子どもに何か作ってやりたいと思っていたものを、願掛けがてら作りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172236088/picture_pc_22e2a8e5a535e565686ce7c79033bce3.png?width=1200)
ちっちゃくてかわいい。
産まれてすぐに被せてあげようかな。
ちっちゃい帽子を見ていると、早く我が子に会いたいなと思います。
弱気になってちゃダメだ。
母になるのだから。
辛くなったらこの帽子を見て耐え抜いていこう。