ぐらしあすの「HSPで強気な自分」
ほんの些細なことでも、自分のことを話題にしているのではないか?
お客さんから嫌われているのではないか?
相手の表情を見て、ぐらしあすに友好的か否かがすぐにわかる。
HSPと強気ってとても矛盾しているようだけど、ぐらしあすの中では矛盾していない。
というのも、HSPがゆえ、相手が自分に敵対心を抱いているとか、適当にあしらわれたなということもわかり、そんなときは「かかってこいモード」に入る。
実際に手は出さないが、言葉で攻撃することが多々ある。
この10月は職場で2回爆発した。
自分では間違った行動ではないと思っている。
なぜに、ぐらしあすの中で「HSP」と「強気」が矛盾しないのか考えてみた。
要因はいくつかあるように思う。
①些細なことにビビり、自分のことを言われているのではないかという気持ちを、一気に覆して隠そうとして、むきになってしまうこと。
②抗不安薬を少し飲みすぎることによって、気持ちが少し大きくなること。
③ADHDによる攻撃性がでてしまうこと。
この3点が、矛盾していない要因なのかなと思う。
ある意味、自分で自分を守っているのかもしれない。
いずれにしても、かなりの労力を使うことになる。
爆発しそうになったら、いったんひと呼吸をおく。
理屈ではわかっているけど、脳が暴走してしまう。
いいなと思ったら応援しよう!
