![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102126537/rectangle_large_type_2_661706929f9477ec4bbeb8526e207d82.png?width=1200)
春の多治見散歩
多治見が好きで時々遊びに行きます。
古いものと新しいものが丁度よく同居しているような街だと思う。
そしてすごく歩きやすい。
歩いていて飽きない街です。
![カレーライスとマンゴーラッシー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102127029/picture_pc_d0a3bd556732af274af345aa9f7adb23.png?width=1200)
![カレー屋さんから見た土岐川](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102127254/picture_pc_0cacb9390273b9f8716fc2b579eeb0af.png?width=1200)
![cafe NEU!の外装](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102126761/picture_pc_e8baa024641af6c038184cd966a974c3.png?width=1200)
写真は友人。
![多治見 銀座通り](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102127975/picture_pc_8c01d70e8b595c05e508317b1dda1edb.png?width=1200)
![銀座通りと友人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102152204/picture_pc_a33ee577bf3cd86af080e70008267eba.png?width=1200)
日曜日だけど、人があまりいなかった。
いつも1匹は見かける猫もいなかった。
いつもだったらここで喫茶ひしや(ひしや文具店)でコーヒーを買ったりするのだけど、この日はお休みでした。
ここのお休みには初めて遭遇したけど、一緒に行った友人は営業しているところを見たことがないらしいです。
謎だ。
![肉の中央亭](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102128918/picture_pc_0102616a23a1a55ee40ed1c8382fe6b3.png?width=1200)
![ハムカツを食べるわたし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102128919/picture_pc_9c12fcdcbb3b1c9475bb6307fde0bf04.png?width=1200)
名古屋渋ビル研究会さんでもお馴染み(なのでしょうか)のヒラクビルをちらっと見て、
多治見に来たらだいたい毎回寄るお肉屋さんでハムカツを食べます。
ついでに夕飯のおかずにコロッケとヒレカツもゲット。
特に、ここのコロッケは本当においしいので、ぜひ食べてほしい。
![ヒラクビル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102152235/picture_pc_bb966308aefff1f613fdfb99ef8a4089.png?width=1200)
本屋さんとカフェとレンタルオフィス?が入っています。
よい感じに歩き疲れたので、この日はここで帰宅。
今回は行かなかったけど、多治見は美濃焼でも有名で、地元の作家作品を買えるお店もたくさんあります。
混雑していることも少なく、本当に散歩をするのに丁度よい街だと思う。
うながっぱもいるし。
![桜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102129796/picture_pc_8784f5c222457bd2a4abd989f12a2cd9.png?width=1200)
![桜](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102129902/picture_pc_0180dd2cbf2eb3cb910632ce5739ddb1.png?width=1200)
おわり(2023/04/02)