
泡沫のユークロニア 共通ルート感想【ネタバレあり】
【ネタバレを含みます】
RiRiさんの絵がとにかく綺麗。ため息でるね…
煌びやかだけど質感が豊かで、でも儚さも感じられる。
和風だけど近未来っぽさやレトロ要素も入っていて、よくある和風ファンタジーとは一線を画しているな、と思った。
ストーリーに関してはひたすら伏線をまいていたな…という印象。
体験版で色々察してしまったら後が続かないので当然なんですけどね。
私はビズログや公式発信の情報をきっちり追っていたので「あ、このシーンビズログで見たな」みたいな既視感がすごかったですw
予習もほどほどにしといた方がいいね…初見の新鮮味が失われてしまったことが悔やしくてならないよ…
情報を追っていた人は、あえて体験版をやる必要はないかもしれない。
体験版で新しく入った情報といえば、
・凍玻璃の前身は日本で水害に苦しんでいたこと
・他国から訪れた異人がもたらした知恵により、水害から身を守る意図で凍玻璃が作られたこと
・大樹は異人の子孫
あたりかな。
隠しキャラ大樹じゃない?ナレーションやってたしさあ…
異人であり、崇められる立場ってことはめちゃくちゃ孤独ってことでしょ?
この世界のキーになる人との恋愛模様なんて超ドラマチックじゃん。絶対そうだ、そうであれよ(希望的観測)
ここからはキャラ別感想です。
■矢代

お前…記憶喪失って嘘だろ…隠す気ある??
生活には支障をきたしていないのに、子供でも知っているような常識を把握していないし(明らかに知らない風だったのに指摘されると「知ってたよ」ってごまかしてた。たぶん嘘が下手)雛菊が「うちにきなよ」って言った時もちょっと迷惑そうな顔してた。
凍玻璃の外からきた人なのでは、と疑ってます。
凍玻璃は水害から身を守るために作られた街だから、水には忌避反応あると思うんだけど、矢代のマントめっちゃ水模様なんですよねえ…キービジュアルでオッドアイの水色の方の目隠してるのもなんだか思わせぶり。
雛菊ちゃんが「礼儀作法を習った形跡がある」って言ってたし、東瀛の偉い人とかなのかもしれない。
■淡雪

公式が発信していた「隷属欲強めの保護者」のパワーワードが強すぎて勝手に恐怖を抱いていたけど、そんな心配は不要だったかもしれない。
とても優しい。とても頼りがいがある。まさに保護者。
淡雪が出てくるたびに実家のような安心感を感じた。
雛菊の思考回路が淡雪にはぜんぶバレちゃってるの、距離の近い間柄ならではの雰囲気でとてもいい…
口うるさいって言われてけど、淡雪がガミガミ言いたくなる気持ちはよくわかる。
雛菊ちゃんは好奇心と善性が強い女の子で、進んで面倒ごとを拾ってくるタイプだから、見ていて気が気じゃないんだろうな。苦労人属性。好きです。
「姫は尊い身分で俺は平民だ。たとえ髪の一筋でも俺がおまえに直接触れることはできない」
って言葉からめんどくささも見えました。
まじめか?言わなきゃ誰にもバレんでしょ。生きづらそうな性格してるね…?
■依

人の神経を逆撫でする天才。兄と対照的すぎるだろ、拗らせてんなあ?
雛菊ちゃんが「依様は性格に問題があるなって思いました!!」って言い放つのを見て
よく言った!!最高!!ってガッツポーズしました。
依とは知り合いらしい。絶対よからぬ縁だしなにか確執を感じた。
顔と声がいいから乙女たちに許されてる。イケメンって罪ですね。
■露草

現実主義ですごく地に足がついている。
矢代と初めて対面したとき、敵意をむき出しにしてて一気に好きになりました。めちゃくちゃ牽制しておる!!
雛菊ちゃんのこと好きで雛菊ちゃんを守るために矢代の居候を受け入れたというのに、当の雛菊ちゃんは露草の好意にまっっったく気づいていなくて爆笑しました。不憫すぎるよ…推せる…
"緋色の目をしている"と表現されているのがなんとなく気になった。
緋といえば緋の永久機関
矢代の碧の瞳と対になってるとか?考えすぎ?
■帷

共通ルートで出会えなかったため割愛。
おわり。