
Taste of New Orleans(動画クラス)
〜2月28日 14:00
毎回、対面、およびズームクラスに ご参加の皆様に、この場をお借りし、感謝申し上げます。いつもご参加下さり、ありがとうございます。
早速ですが。こちらのコンテンツでは、リクエストサンプルとして、
実際のテイスト・オブ・ニューオーリンズ(F25-2月料理クラス )
の様子を公開しております。
下記にて簡単な概要説明の後、後半では、有料コンテンツ用の録画動画、及び、クラスで使用するレシピ集を添付しておりますので、ご興味ある方は、リンクからお進み頂き、是非、普段の献立にもご活用ください。

本場のお料理を、ご自宅でも楽しんでみませんか?
■2月度クラスのメニュー概要。
こちらの動画では、「テイスト・オブ・ニューオーリンズ」をテーマに、 ディープサウス(南部)のソールフードをご紹介しております。
本動画コンテンツでご紹介するメニューでは、由緒正しき
古典レシピの基本と心意気はそのままに、 シンプルながらも
洗練されたプロのお味を、 皆様にお伝えしております。
見どころは、
✔️アメリカ現地スーパーの食材紹介
✔️アメリカ塊肉のさばき方
✔️季節/テーマ野菜や食材の下ごしらえ
✔️南部の本格的な味を、そのまま。
✔️家庭で作りやすい手順とレシピ。などなど。
「美味しい」だけじゃなく、
一人では、どうすれば良いかわからなかった
「アメリカ食材」を紐解きながら、時間いっぱいに
ワクワクとお楽しみを詰め込んで。
今月もまたおいしい時間を、お楽しみください。
■コンテンツ・メニュー紹介 。

今月のメニューと、個別料理のそれぞれは、下記の通り。
写真含めてご紹介させていただきますね。
☑️クレオールガンボ
☑️スパイシー・ジャンバラヤ
☑️キャビアサラダ
☑️ブレッドプディング
☑️カラードグリーンの煮込み(おまけ)
<クレオールガンボ>

本場ルイジアナ、特に美食の都「ニューオーリンズ」で愛される伝統料理「ガンボ」。その中でも、フレンチの技法をベースに、スペイン、カリブ、ケイジャンの食文化が融合した 「クレオール・ガンボ」 は、ルイジアナ料理の中でも特に洗練された味わいを誇ります。
このクレオール流ガンボの特徴は、ルイジアナ発祥のスパイスを隠し味に、海老やスモークされたソーセージ、クレオールで三種の神器と呼ばれる香味野菜がたっぷり入った、うま味の強い濃厚なスープ。南部のソウルフードの一つです。
また、デモでは、本場のレストランでも使われるビストロ方式でのレシピを、家庭用にリーズナブルに手早く作る方法でご紹介していますが、日本でも再現できる様に、市販のシーズニングだけでなく、シーズニングの自家製レシピもご紹介しておりますので、ご安心下さいね。美食の街:ニューオーリンズが誇る、本場仕込みの 「クレオール・ガンボ」。是非、ご家庭でもご堪能ください。
<スパイシー・ジャンバラヤ>


ルイジアナ伝統料理の一つ「 ジャンバラヤ」 は、スペインのパエリア+各地の食文化の影響を受けた、スパイス香る炊き込みご飯です。日本では、パラパラなピラフの様な食感ですが、今回ご紹介するのは現地の味わいをそのままに、ジューシーな食感とスパイシーな旨みに病みつきになる「クレオール・ジャンバラヤ」を作ります。
美味しさの秘密は、スモーキーなソーセージやチキン、三種の神器の香味野菜のうま味がしみ出したスープ、そして、豊かな香りが食欲をそそるスパイス使い!スパイスの香ばしい香りを活かした奥深い味わいは、大人の胃袋をつかんで離しません。デモでは、本場の炊き方をそのままに、家庭でも作りやすい方法をご紹介。さらに、日本でも再現したい方向けに、ケイジャンシーズニングの自家製レシピもご紹介していますので、ご安心下さいね。
<キャビアサラダ>

完全ベジタリアンのサラダです。
・・・サラダに高級魚卵(キャビア)??と、驚く事なかれ。
ユニークな名前を持つ 「テキサスキャビアサラダ」 は、南部テキサス生まれの秘密の食材を、キャビアに見立てたベジタリアンのサラダです。
自家製ビネグレットの爽やかな風味が、濃厚で味の濃いニューオーリンズ料理には、最高の口直し。また、このサラダにまつわる「新年の開運・幸運」を呼ぶ食べ物や、食文化のお話もふまえて、南部料理のルーツも楽しく
ご紹介しておりますので、コンテンツをお楽しみにどうぞ。
<ブレッド・プディング>

南部の家庭に代々伝わる温もりのあるスイーツ、「ブレッドプディング」。これは、乾燥したパンを無駄にせず、美味しく再生する知恵から生まれたアメリカ南部ならではの伝統的なデザートですが。
特に、ニューオーリンズでは「ソウルフード」として愛され続けている特別な一皿は、ふんわりとろけるカスタードに、スパイスの香りがほんのり。仕上げに洋酒の香る濃厚なソースをかけ、一口で幸福感に包まれる贅沢な味わいです。
巷には家庭版のレシピが数多くありますが。デモでは、パンの選び方から、カスタードやソースの配合まで、お店で味わうような本格的なブレッドプディングを、ご家庭でも再現できるように。某レストランで提供されているプロの味わいをプラスしてご紹介しています。 ビストロ料理のデザート部門で、不動の人気を誇る「大人のためのラグジュアリーなデザート」。どうぞ心行くまで、お楽しみくださいね。
<カラードグリーンの煮込み(おまけ)>

カラードグリーンの煮込み。
アメリカ現地スーパーでも、一際存在感を放つ、分厚い葉野菜:カラードグリーン(Collard Greens)。実はこの野菜、ケールの仲間で、南部料理には欠かせない栄養満点の葉野菜。食物繊維の他、ビタミン、鉄分、カルシウムまでもを豊富に含み、抗酸化作用もあるスーパーフードなんです。
デモでは、せっかくの南部料理特集回という事で。
このスーパーフードも旨味を引き出しながら、じっくり煮込んだ南部煮込み料理も(おまけで)ご紹介しています。
気になるお味は、シンプルな調理法ながら、どこかほっとするような、
優しい煮びたし系惣菜のお味。普段の食卓にも使える、貴重な葉野菜惣菜を、是非一度、お試しくださいね。
以上、本場のルイジアナ料理は、下記にて、ご視聴可能です
■有料コンテンツ内容について。
< 有料コンテンツに含まれるもの。>
①PDF方式のカラーレシピ。
②上記メニューの作り方紹介動画。
*専用YouTubeで、365日24時間、自分の好きなタイミングで ご視聴いただけます。
③ご質問サポート(コンテンツ購入から1ヵ月間).
*コンテンツへのご質問などありましたら、メールにてお問合せ下さい。
■ お支払い方法 。
クラス概要にも掲載させて頂いておりますが、現在の為替を考慮したドルベースの金額となります。$1=¥150
クレジットカードをお使い頂く場合は、このサイトを通してお支払い後、下記の有料コンテンツが閲覧可能となり、すぐに動画とPDFのレシピをお使いいただけます。
PayPal,Venmoなど、オンラインでの支払いが可能な場合は、下記連絡先より、直接お問い合わせ下さい。頂いたメールに返信する形で、お支払い方法詳細を提示させて頂きます。お支払い確認が完了しましたら、動画とPDF化したレシピをお送りさせて頂きます。
( オンライン決済で、直接支払いの場合は、コンテンツ料$55と、リーズナブルにご提供可能です。ただし、個人の口座設定によっては、必要となる「振り込み手数料」等はご購入者様のご負担となりますのでご注意下さい).
尚、お支払い後は、事情にかかわらず、返金は致しかねます。ご質問等ありましたら、事前に下記連絡先より、お問い合わせくださいね。
■お問合せ先。
その他、購入前にご質問のある方、オンライン決済を利用した
直接支払いサービスにご興味ある方は、下記連絡先までお気軽にご連絡ください(基本的な、お申し込みまでの流れは、こちらからもご確認頂けます)。
その他、対面、Zoom(リアルタイム参加)クラス等、のお問合せは、インスタのDM、もしくはメールにてお問合せ下さい。
○インスタグラム#thesecretrecipeclub
○メール: secretreceipeclub@gmail.com

スマホで撮影すると、自動でインスタ内に移動できます。
■有料コンテンツ■
以下コンテンツは、お支払い後にご覧頂けます。
------------
ここから先は
2月19日 15:00 〜 2月28日 14:00
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?