心の声を聴き続けることで得られること~メンタルの自立を目指す~
こんにちは
心のパーソナルトレーナー Ameliaです。
本投稿では③について記載します。
③メンタルの自立を目指す
〈何がいいの?〉
誰かに依存しなくてよくなる。
いつもどこか冷静でいられる自分になる。
自分で決めて選んだ人生を送れるようになる。
どんな日々を過ごしたいか、お好みによるかと思うのですが、
誰かの意見や常識、一般的にこうだからということで選んだ人生が
もしももしも苦しかったりしっくりこないなんて感じているならば、自立とはどういうことか考えてみてもいいかもしれません。
誰かや何かへの依存は、ずっとそれが必要になります。
それが無くなったらどうするのでしょう。次を見つけるのでしょうか。
それでもいいと思うのですが、そうじゃない方にしていきたいなという想いがあるなら、
メンタルの自立をすることはすごく役に立つのではないかと思います。
何かが起きても、大きくぶれない自分を持っておくと、すごく楽です。
メンタルの浮き沈みは、感情のある生き物なので無くせないと思うのですが、その振れ幅が大きいことが辛いんじゃないかなと。
幸せな人生って、何も起きない人生のことではないと思っていて、あくまで捉え方なのだと感じます。
個人の見解ではありますが、
自分で決めて選んだ人生は、人のせいにしなくてよくなります。
誰かのせいにしている時間て、もしかしたらものすごく辛いかもしれないですね・・・。
自分の想いで進んでいく、確実に何かが積みあがっている人生は、とても楽だと感じています。