見出し画像

1型糖尿病日記No.912

9月13日
この日は診断されて912日目です。

父方の祖父の治療について。

僕には88歳の祖父がいます。特別養護施設に入っていて、延命治療はしない方針になっています。

腎臓が悪く、人工透析もしていません。血液を作る力がなくて、頻繁に貧血になって輸血を繰り返しています。

この輸血について、家族は悩んでいます。輸血をすると祖父は、体調が良くなって、元気になります。また数か月経つと、体調が悪くなるんですよね。

延命治療はしないものの、輸血を続けていくのかに関しても、家族の判断に委ねられるので難しいです。

家族の中でも意見が割れているので、複雑な気持ちです。

いいなと思ったら応援しよう!