![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26271307/rectangle_large_type_2_7d427b642be5f3e8a305bfd58d332340.jpg?width=1200)
パクチーが家にあるのは最高!収穫したよ。
スーパーで買ったけどこんなに使わないし、すぐダメになってしまうものってありますよね、パクチーもそう
家で育ていると好きな時に少量だけ使えるのがすごくいいんですよね☺
パクチーは小さい鉢でも、もりもり育つ 。今年はパクチーは種から育てた
パクチーの森になっていますがめっちゃ元気です(笑
今年はパクチーは種から育ててます。
去年と一昨年は、園芸店で苗を買ったりしていたのですが茎が細いので量が少ないと風とかですぐにだめになっていたんです。
なので今年はあえて無造作に種を撒きまくってたら、わさわさはえて支え合うので丈夫にそだっているかんじがします。
正しいかどうかは知らないけど経験的にはこの方が元気に育ってる。
パクチーを収穫する。
パクチーサラダにしたくて、収穫をしました
間引くようにバランスをとりながらとる感じ。息子も臭いと言いながら手伝ってくれるのが可愛いです(笑)
とりあえずはこの位でやめておきました、サラダなので添える感じついつい沢山収穫したくなるけど無駄になっちゃう。
パクチーサラダはこんな感じ(*´ω`*)ちなみにきゅうりもベランダから収穫したやつなのですよ。
都会のど真ん中で、自家製サラダの出来上がり。
パクチーを育ててみよう
パクチーは種を鉢に結構多めにまいておいたらうまくいったので意外とこんな感じで簡単に育ちそう。今まで苗でうまくいかなかったのはなんだったのか・・・
種はちょっとマニアックだから近所で探そうとおもうとないかもしれないのでAmazonが楽だと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![あめちゃん美容師❘ベランダ菜園](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26309402/profile_84e3b4e50bf25bc713ad86d6c35f1a10.png?width=600&crop=1:1,smart)