![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125450186/rectangle_large_type_2_59d86450c505d37b2e252167bf9fa0fd.jpeg?width=1200)
湯河原温泉~保養所のんびり旅【でもケチケチ旅じゃないよ】
健康保険組合の保養所を何度か利用したことがあり、今回も保養所を利用しての温泉のんびり旅
旅のテーマは「本を片手にのんびり温泉を楽しむ」
行き帰りは東海道線の普通電車のグリーン車利用※スイカのポイントで事前にグリーン券は600ポイント×2でゲット(通常、事前に買っても1000円ぐらいするみたい)
2日目は隣の駅の熱海の日帰り温泉「Fuua」でのんびりマッサージなどを受ける
※アソビューのサイトで割引で1日券をゲット(通常平日3080円→2790円)
![](https://assets.st-note.com/img/1703389617219-gyS5fgz3Xu.jpg?width=1200)
3日目は完全予約制の「飯田商店」のラーメンを食べる
という私の勝手なこだわりの旅行が開始。
まず保養所は、安い、料理がおいしい、近い、温泉は貸し切り風呂というこじんまりした宿(1泊2食付きで3000円)
部屋数も少なくて、夕飯は部屋食でコースのようにあたたかいうちに都度持ってきてくれるというありがたいもの。
お刺身は舟盛りで、豪華!!
![](https://assets.st-note.com/img/1703389785805-MFIuoCOYQ6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703389858817-dGUfdKTEk6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703389909949-ca630aJQ60.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703389949782-ryV7oeJIXf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703390039350-0kBHd9xvWy.png?width=1200)
1時間半ぐらいかけて、ゆっくりと食べて満足満足※もちろん、ビール頼んでます!!
2泊すると夕食・朝食ともに食事の内容も変えてくれる・・・ありがたい
2日目に行ったfuuaは熱海駅からシャトルバスが出ていてバスで10分の海沿いにあり、休憩できるスペースでは海を眺めてゆっくりできて、リゾート気分にどっぷりと浸れました。
露天風呂は海と一体化した立って入る露天風呂や海を眺められるサウナがあったり、岩盤浴やロウリュキャンプ も体験できて、一日飽きることなく楽しめる施設でした。
3日目は岩澤商店というみかんの卸のお店で娘と孫のところにみかんを送って、近くのチボリファクトリーでみかんジュースを飲みながら職場へのお土産を物色して、13時に予約している「飯田商店」へいざ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1703390113471-NeMv49kzXK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703389617116-S9l5Iv8WKB.jpg?width=1200)
「飯田商店」は完全予約制で予約時に380円だったか390円の予約料が必要で、ラーメンも1600円からと決して安くはないけど、いつも予約はいっぱいらしく、今日は隣の人2杯食べてたww
外観は古びた建物なのに中はすごくきれいで席も広々としておしゃれな感じでギャップがすごい。
今回はチャーシュー塩らーめんを食べました。
前に食べた削り節ごはんは今はやってないとのことで残念!!
この2泊3日で「VIVANT」上下巻を読み終わり、なんて充実した旅行だったのだろうと、荷ほどきをしていたら・・・
宿に洗面用具一式を忘れてきたww
電話して着払いにて送って頂けることに・・・ご迷惑おかけします・・・完璧とはいかなかった・・・
いいなと思ったら応援しよう!
![AMEDESU](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124798419/profile_2d38181eadbd97303e194f889ded7dd6.jpg?width=600&crop=1:1,smart)