見出し画像

言葉のエチケット②

🐢江戸べらぼうに京どすえ🐢(日本の諺)

土地、土地の気風を表したのが、方言である。
江戸っ子は「べらぼう(ばか、とてもたくさん)」といった荒っぽい言葉をよく使い、
京の人は「どすえ(ですよ)といった優しい言い回しを好む。
方言の土地による違いを簡単な言葉の中で巧みに言っている諺。

「大阪さかいに江戸べらぼう」
「長崎ばってん江戸べらぼう、神戸兵庫のなんぞいや、ついでに丹波のいも訛」
というのもある。

どこの土地でも、しだいに純粋な方言を話せる人々が少なくなっているという。
それだけ標準語化が進んでいるのだが、なんとか方言は残しておきたいものである
各地方で、方言と標準語が同じくらいの比重で話されるのが理想だろう。

➖「座右の銘」研究会➖

では、本日も素敵な一日をお過ごしください。
今日もよろしくお願い申し上げます🙇‍♀️
ありがとうございます😊

➿今日の一言➿
言葉は人類によって使われた最も強力な薬品である。
〈キプリング〉

いいなと思ったら応援しよう!