見出し画像

渡部昇一流『四書五経』の解釈 214

😈 我れは賈(こ)を待つ者なり (『論語』子罕第九)

🌏 之れを沽(う)らんかな、之れを沽らんかな。我れは賈を待つ者なり

「就職する気はないのですか」という弟子の問いに孔子は答えた。
「いや、そんなことはない。自分は自分の才能を使える地位が欲しいのだ。使ってくれる人がいれば腕を奮いたいのだ」と。

その場がないから教育をやっているのだということである。
これは福沢諭吉も似ている。
彼は政界にも多少の関心があったようだが、結局用いられず、
大学教育に力を入れたのである。


【2024年3月28日(木曜日)曇りのち雨1℃〜17℃】


ハイ・グレード

いっこうに進展しない状況は人を疲れさせます。
人は疲れた時体を休めますが、
体を休ませれば、物事は停滞します。
想いと体が一致してません。
これは多くの高齢者と一致している。
が、若さは思いが強く体を引っ張る。
脳はそれについていく。
情熱とは恐るべし。
では今日もつつがなくお過ごしくださいませ。
ありがとうございます😄

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?