
目覚ましとの戦い
今日は盛大に寝坊したので
目覚ましのことについて話をしようと思います。
学生時代から熟睡度が高く
目覚ましの音に慣れると聞こえなくなるほど
目覚ましとの相性が悪い私ですが
長年目覚ましの方法をどうすればいいのか考えています。
現状は複数の時間にアラームをセットし
繰り返しを行うようにしてるんですが
止めて二度寝するんですよね
二度寝をするなと言われれば
そこで終わりなのですが
そんな簡単にできたら悩んでないよドラえもん〜
さすがに爆音の曲をかけると
起きるのですが、毎回びっくりしてしばらくドキドキして起きるまで時間がかかるという
なんかアホな状態になるので
絶対遅刻したら終わる!
という日だけ爆音アラームをかけるようにしてます。
毎日だと心臓がもたない…
という感じで以前購入した
アラーモがとても便利ではあるのですが
夫がメインで使っているので
私と起きる時間が異なることもあり、
私のほうは別でアラームをかける必要があるので
どうしようかなあというところです。
そして夫に関しては逆に眠りが浅いので
一発で起きるという。
幸い眠りが浅いことに諦めてるのか、
私の起きるアラームで起きても大丈夫だと言ってくれますが、私が申し訳ないのと
爆音だと私の心臓がもたないので
なんとか対応を探していこうと思います。
睡眠アプリでも入れて浅い時に起こしてもらおうかな…
でも微妙に起きたい時間より少し早かったりするんですよね…
その時間まで寝てたいのよ…
睡眠が大好きなので
本当に長年の課題です。
どうしようかなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
