
成果と書評 第31回「消えた初恋」
こんにちは!
お久しぶりです。先週お休みいただいたので2週間ぶり。
4月にはじめてからなんと毎週更新していたので、1週間あくだけでかなり久しぶりな感じがします。
なぜお休み頂いたかというと、シンプルに風邪を引きました。
あとは断捨離などしていた…。
断捨離中に前にイベントで使っていただ什器が出てきて、勿論手直ししたりしないと使えないものばかりなんですが久々にイベント出たいな〜と思ったりしたので来年はイベント復帰出来るように進めて行きたいな〜と思っています。
元々2020〜2021年はイベントお休みする予定でいたんですが、コロナの情勢などもあってイベント自体が今やっと元に戻ってきたかな〜という感じなので来年にはコロナ前みたいに戻ってるといいな〜
お知らせ…はなんとありません(なんてこった!)
いや、毎週どっかの販売サイトでクーポン情報があるから今週もあるのかもしれない…
ただこの記事を書いてる段階では発表されていないので現時点ではお知らせはないです。
と、いうことで今週の作品です!
トラ。突然のトラ。
来年の主役なんでね。
これはまだ制作途中なんですが、刺繍部分はこれで終わり。
10月中にできるかな〜と思ってちまちま進めてたんですけど、思ったより時間がかかってしまった。
私があんまり刺繍に慣れてないのもあると思うんですけど、刺繍、編み物の5倍くらい時間かかるので、本当に進まない。
編み物だったら手元見なくてもできるのに!というものが手元を見ないと進まない(そらそう)
刺繍作家の人凄いな…としみじみ思いました。
ただ楽しいことには楽しいので、少しずつ練習していこうと思います。
ちゃんと編み物もやります。
将来的にはレース編みと二刀流くらい自信がつけばいいけど、私の経験上技術に自信がつき始めるのは初めて5年くらい経ってからなので、まだまだ遠い道のりだな…
これは来週作業分の準備。
編む前の準備段階の糸達可愛いんですよ。
何言ってるかわからないと思いますけど、レース糸って可愛いですからね(真顔)
少しずつクリスマスカラーの作品に着手していこうと思います!
今週のオススメ漫画は「消えた初恋」です。
三角関係…だと思うじゃん…???
青木は、隣の席の女子・橋下さんに片想い中。その笑顔は天使みたいに愛らしく、毎日キュンキュンしてしまう♡
しかし、橋下さんの消しゴムに、クラスメイトの男子・井田の名前が書かれているのを見てしまって…⁉
第1回LINEマンガインディーズ集英社少女マンガグランプリ特別賞受賞のひねくれ渡と『俺物語!』(原作:河原和音)のアルコがタッグを組んだ、三角関係ラブコメディ。(別冊マーガレット公式サイトより)
三角関係…だと思うじゃん???でも実は…
この先はネタバレになってしまうので、もう何も言えないのですが(早い)とにかく読んで!!!!読んでくれ!!!!としか言えない作品。
あらすじがネタバレパターンのやつです。
ただ言えることは一つ。近年稀に見るめちゃくちゃ王道の少女漫画です。
めちゃくちゃ王道少女漫画展開が繰り広げられますが、スルッと読めちゃうのが凄い。
後、ヒロインは橋本さんと青木の2人です。
青木はれっきとしたヒロインですからね。なんなら橋下さんよりヒロインしてる。
今ドラマ放映中なので、既にそちらを見ていてご存知の方もいらっしゃると思うのですが、ドラマ視聴勢の方も原作未読の方がいらっしゃったら是非読んで欲しい…。
原作の青木も超かわいいので…
あと、橋下さんの可愛さがマジで天元突破しています。
ここ最近で個人的に好きなヒロインNo. 1かもしれん…橋下さん…
きっと皆さんがイメージしているであろう可愛さの斜め上ぐらいから可愛さの矢印が飛んでくる橋下さん(何言ってんだ?)マジで可愛いので是非読んで欲しい。
ついでにあっくんも好きになると思います。
あっくん、ただのクラスメイトだと思うじゃん?
まあ…読んでくださいよ…(ネタバレになるのでなんも言えない)
米屋(ワートリ)みたいな話し方でしかこの作品を勧められねえ…
あらすじがネタバレ系の漫画、本当に人にオススメするの難しいんですけどすんなり紹介記事書いてる人は本当になんなんだ???
少女漫画誌にしては”異色”と思われることもあるこの作品ですが、ストーリーは王道少女漫画で、絵の柔らかなタッチもコマ割りや演出もザ・少女漫画なので、少女漫画好きは絶対楽しめること間違いなしだし、逆に少女漫画苦手な方もギャグ要素も盛り込みで進んでいくので読みやすい作品だと思います。
色んな人間模様を楽しめるのもこの作品の魅力だと思うし、アルコ先生の絵がカラーも含め本当に美しいので作画ファンもかなりいるんじゃないかな…。
この記事では触れませんでしたがドラマの方も現在放映中ですので、気になる方は是非!
<今週の余談>
これはマジで余談なんですけど、私は基本的にめんどくさがりなので日々の家事等はとにかく時短で済ませたい人間。
そこで一番の難関「料理」は主婦の神こと山本ゆり神のレシピを多用しているのですが、神のブログの中で度々登場していたこいつを買ってみたらびっくりするくらい美味しくて感動したので紹介させてください…
こいつ⇩
だし醤油ってこんなに美味しいの!?!?!?
これ一本飲めちゃうくらい美味いが!?!?(やめなさい)
というくらいの衝撃を与えたこの醤油。マジで美味しいです。
いますぐスーパーに走って買いに言って欲しいくらい。
私を知っている方はご存知だと思うのですが、私はそもそもあまり食事に興味が無いので比較的味には無頓着な方なのですが、その私ですら美味しいと思ったということは相当なもんですよ(何様)
元々、添加物や化学調味料が使われていないこともあって離乳食の味付け用に購入したんですが、今や毎食卓に登場するくらいヘビロテ。
コイツァ、マキシマム、ハッピーターンの粉に次ぐ劇物ですよ…。
味付け失敗してなんか一味足りない時とか(それはお前だけだよ)何にでも使えるので本当にオススメです。
私のオススメは卵かけご飯です。
ま〜〜〜じで美味い。
味に詳しく無いのであまり偉そうに言えませんが、あごだしが確かに効いてる気がする。わからん気のせいかもしれない。
でも美味しいのは確かです。
値段もそんなに高くないです。普通にスーパーで買える値段。
でももしかしたら品揃え豊富なところに行かないと無いかもしれない…?
同じシリーズの普通のだししょうゆは比較的どのスーパーでも見るんですが、こちらのあごだしの方は品揃えが豊富なスーパーに行かないとなかったので無いな〜と思った方は品揃えが豊富な店舗で探してみてください!
以上、マジの余談でした。
来週もよろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
