見出し画像

「見かけより重い」って言われないために

健康診断受けていますか?

職場では一年に一回、健康診断があります。いわゆる福利厚生ですね。

まあ、自分が健康かどうかタダで診てくれるので使わない手はない。

55歳の私。

2年ほど前から、血圧の数値が130を越えることがありながら特には何も対策はしていない。

今回の健康診断はちょっと違う!

2か月前から酒(ビール)断ちをしています。

なぜか?

お腹が、ビール腹になってきたから。

体重も過去最高!

これはマズイと

職場で健康診断を行うが、広い場所がないので、当日は休憩室が簡易診断室に変わる。

ベッドや身長体重が一度に計測出来る機器、聴覚を図る機器など。

10畳ほどの空間で順番に検査をうけます。

ここで問題が一つ。

身長体重を図る時、看護師は数字を声に出さずに用紙に記入していく。

けれど

私の立ち位置の反対側で順番を待つ人には機器に表示される数字がもろ、バレる。

誰に見られるか分からない。

みんな大人だから「見た目より(体重)重いんやね」なんて、口が裂けても言ったりしない。

分かっちゃいるけど、

せめて1kgでも、1gでも軽く見られたい。

そのために酒(ビール)断ちをし、間食もガマンします。

あと3日。

★今日の画像は【アオト】さんにお借りしました。

いいなと思ったら応援しよう!