おつきさまって、なんで昼は白いの?
保育園に送っていく車の中は、最近
ねっちからの質問タイム。
「おつきさまって、なんで昼は薄くて白いの?」
ねっちも私も、おつきさま、大好き💕
ねっちは明るい時の白いおつきさまをみつけるのがとっても早い。
私「何でかな~、恥ずかしがってるのかな?」
ねっち「違うと思う!」
私「ねっちは何でだと思う?」
ねっち「夜になると、お化粧するからピカピカになるんだよ😊」
子供の質問に、「何で?」返しをすると、
私が想像つかなかった
すっごく素敵な返事が返ってくる。
なるほどね、朝とか昼間の淡くて白いおつきさまは
メイクオフ状態なんだ✨
でも、もしかしたら、結婚式で白無垢を身に付けてるおつきさまで、
顔を白く塗ってるのかもなんて思ってみたり。
ってなると月はどこにお嫁に行くんだろう??
子供の返事から、私の想像?妄想?もまた広がる✨
大人の知っていることで答えを教えるみたいな感じになると、
「そうなんだ」で止まってしまう会話。
私はそれを教えるよりも、
こういう子供の世界を聞いてみたい。
子供のこういう発想こそ、私にとっては
世界一受けたい授業です💕
ちなみに私は、親から
「おつきさまの裏には宇宙船があるんだよ」
と教わってそれを大人になっても信じている。
おつきさまの裏に行ってみたら、
どんな出会いがあるんだろう。
その想像をすることが今でも楽しみ✨
子供の何で?に一緒に何でだろうと考えてみると、
色々が不思議に思えてくる。
何で色々な色があるんだろう?
空も植物もどうして色が変わるんだろう?
今朝はどうして車のガラスが白くなってたの?
鳥は何で空を飛んでるの?
想像だけで答えようとしたら、
色んな世界が広がって面白い✨
子供たちが受験をしたい、テストを受けたいってなったら
理科的なことは教えるだろうけど、
そうでなければ、ひとつの答えを提示してしまうことが
とってももったいない気がする。
我が家の今の子供たちには
ひとつの「正しい答え」は特に必要じゃない。
世の中には
楽しむ素材がそこら中に散らばってるってことなんだろうな😊
身の周りにある楽しむ素材、
当たり前にそばにいてくれること、あってくれることが
本当にありがたいと感じる今日でした✨✨