見出し画像

睡眠リズムが崩れた大学生、ポケモンスリープを試してみる。

こんにちは。
天音です。

最近、夜になっても眠れません。

その代わり、昼間の眠気が取れません。

毎日、午前2時ごろからやっと眠気が出始めて、午前8時に起きる事を目標に頑張る。

でも、そもそもがロングスリーパーなので、6時間じゃ全然足りない。

起きても眠いし、移動時間に今まで読めていた本がただの荷物になった。

気づけば朝の授業の出席数はギリギリに。

私の取っている講義は、奇跡的に遅刻をしてもシステム上出席扱いになるのでまだ耐えているけど、遅刻がしっかりと遅刻カウントの講義だったら確実に落としている。

最近は周りとのコミュニケーションも以前より取れるようになってきて、笑顔で接する元気もある。

夕方なら友達と遊ぶこともできるし、
毎日たくさんのレポートに追われて結局また夜更かししてしまう。

家が学校から近ければ何も問題なんてないのに、片道2時間かかるせいで、少し睡眠リズムが狂っただけで生活がままならなくなる。

単位が取れるか不安だ。


寝るモチベーションを上げるために、ポケモンスリープを入れてみた。

まだ1日しかやってないけど、ここ数年ことごとくゲームにすぐ飽きてしまう私でも、ポケモンの寝顔を集めるのは楽しそう。

今日初めて出会ったタマザラシが可愛すぎて、友達に自慢してまわっていたら、「好きそー」と言われました。

タマザラシ。何これ可愛すぎませんか。

より良い睡眠を取れるように色々工夫していこうと思います。

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集