【お試しプチ研究会】3/22開催レポート
先月3/22(金)にグランスタ東京店で、無料の試食イベントを開催しました。
題して“お試しプチ研究会”。
遅ればせながら、そのイベントの様子をご紹介します!
どうして開催したの?
今回は、“とことん手軽に!”かけ合わせの楽しさを体感してほしい!
というのがイベント開催に至った、一番の想いです。
あまみカオリ研究所は、グランスタ東京内にオープンしてもうすぐ丸2年になります。
実際にマリアージュスイーツをお求めくださった方からは、
“すごく楽しい時間を過ごせました!”
“また他の掛け合わせもしてみたい!”
と、本当に有難いお言葉をいただけるのですが・・・
不思議な見た目や、新しい体験の提案のために
初見の方にこの楽しさを伝えることの、難しさも感じています。
そこで1年ほど前からかけ合わせの楽しさを、もっと体感してもらうためのイベントとして『マリアージュスイーツ研究会』という事前予約制の有料イベントを不定期で開催してきました。
このイベントは、おかげさまで既に4回開催するほど、
参加者様からも大好評のイベントになっています。
ただ、どうしても1回に参加いただける人数が限られてしまうことと、事前予約や、会場へのアクセスなど、参加ハードルが高い部分もございました。
そこで、できるだけハードルを低くして
もっと『手軽に』ご参加いただけるイベントができないかと思い
マリアージュスイーツ研究会のお試し入門版という位置づけで
『お試しプチ研究会』をグランスタ東京店の店頭で開催することになりました。
少しでもあまみカオリ研究所の掛け合わせの楽しさを、多くの人に知ってもらえたらという思いで、数か月前から準備を進めてまいりました。
イベント概要
具体的に、どんなイベントだったか?
事前にご案内していたチラシを見ていただくのが、一番分かりやすいと思うのでこちらご紹介しますね。
【ご提供品】
・食べやすいサイコロ型ベースを3つ
・フルーツソース
・フレーバー3種
マリアージュスイーツの魅力である“自分好みを選ぶ時間”も楽しんでもらうため《ベースは2種類》《フルーツは4種類》から、お客様にその場で選んでいただける形式にしました。
フレーバーは、味の変化をお楽しみいただけるよう
・ゲランドの塩
・オリーブオイル
・ピスタチオ
当店一押しの#001フレーバーセットの3種すべてをご用意しました。
完全無料の予約なしの参加なので
本当に参加してくれる人がいるか?
イベント前日に心配し過ぎて
Instagramでおこなったアンケート結果がこちら・・
東京駅利用する方は、忙しい人が多いから
全然人が集まらなかったらどうしよう!
初めての試みに、スタッフ一同、
不安と期待で、ドキドキそわそわして当日を迎えました。
当日の様子
当日は、朝から私も店頭に立ってお声掛けさせていただきました。
思いのほか、乗り換えのためにお時間にゆとりがある方も多く
お声がけすると快く参加してくれる印象でした。
人だかりになっているのが、気になって集まってくれたり
事前のお知らせを見て、来てくれたり
中には、新潟や福島から他の予定と合わせてきてくれた方も!
オリーブオイルの試験管も理科の実験のようで
楽しんでくれている様子が印象的でした。
お客様の声
参加いただいたお客様のアンケート回答を一部ご紹介しますね。
皆さんの笑顔や楽しむ様子を間近で見れて、
私たちスタッフも、とても楽しい時間を過ごすことができました。
3月下旬の春休みの期間ということもあり、お子様と一緒に参加してくださった方も多く・・・
帰り際に元気な笑顔で
『すごく美味しかったー!』と言ってもらえて
ほっこり、きゅんきゅん、させてもらいました(笑)
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!!!
これからもあまみカオリ研究所の魅力をお伝えすべく、色々なこと企画していきたいと考えています!!
機会あれば、ご参加いただけたら嬉しく思います。
あとがき
日頃は、デスクワークが中心のわたし。
8時間近く店頭に立っていたら、足が見事にパンパンに。
日頃店頭に立つスタッフの大変さを、改めて実感しました。
次回は、仲間紹介【第3弾】として
グランスタ東京店の店長を紹介する記事をアップする予定です。
(インタビュー済みなので、只今急いで執筆中)
筋力不足の、あまみカオリでした。