見出し画像

そのイライラ流さないで!そのイライラの奥にあなたが幸せになるための鍵があるから

旦那にイライラ
子供にイライラ
親にイライラ
義母にイライラ
上司にイライラ

なんかイライラw

そのイライラは
あなたの思い込みからきているよ〜

と言われるし、
事実ではあるんだけど、

感じたイライラを流してない?
ただイライラしただけにしてない?

それをやっていると、
自分が拗ねるよw

私はそれをずっとやってたから、
すね散らかしてたw

例えば、

《旦那はいつも家事を手伝ってくれない
いつもゲームばかりしてる》

◉感情1『こんなに私は頑張っているのに
アイツは休みの日はゲームばかりムカつく』怒り

◉感情2『私だって休みがほしい!
ダラダラしたい!寝たい!』怒り

◉感情3『こんなに頑張ってるのに!
旦那は私にありがとうもない』怒り・悲しみ

◉感情4『旦那に頑張ったねって褒めてほしい』悲しみ

◉感情5『私を認めてほしい、私を見てほしい』悲しみ

◉感情6『私をもっと愛してよ』悲しみ

と言う感じの感情の層がある。

私が今まで感じたのはこんな感じ。

すね散らかし具合で
層は増えていくなぁ〜と感じている。

だから拗ねてる期間が長いと、
本音までが長くて、
辿り着くまでが大変w

でも、いろいろ学び散らかした
私がやはりたどり着いたのは、

『愛されたい』

なんよね。

人の根底はやはり
『愛されたい』
という想いなんだよ。

それはね、
相手に愛されたいじゃなくて、

……………………………
本当は"自分"に愛されたいのよ。
……………………………

"自分"に見つけてもらいたいのよね☺️

感情をキャッチして
ハグしていくと、
過去の自分に行き着くとは思うんだけど、

わたしは、
『母に愛されたい』が
出てきていた。

でもさ自分の感情を丁寧にハグして
丁寧に深掘りしていくと

私は母にも父にも"愛されていた"
という愛が視えてくる。

そうすると、
過去が溶けてふぁ〜って癒される。

これが"思い込みの手放し"を
した瞬間なんだよね。

するとさ、
不思議と自分を愛せるようになるの✨

自分を愛せたら、
今まで不安だらけだった世界が、
愛だらけに変わるのよ💓

自分を愛せるようになる第一歩
それは、


今まで流していた、
自分の感情を
キャッチする!


から始めること!!

一歩一歩よ!!
焦らずね!!

#じぶん世界堂
#自己受容
#セルフラブ

いいなと思ったら応援しよう!