見出し画像

【強迫性障害】強迫観念が出てきたら僕は踊っている

こんばんは!あまぐもです。

今回は強迫観念の対処法というか僕が実践しているやり過ごし方についてお話します。

みなさんは、強迫観念ってご存知でしょうか?

強迫観念とは、頭から離れない考えやイメージ、衝動で、不合理だとわかっていても追い払うことができない状態です。強迫観念は、強い不安や苦痛の原因となり、強迫性障害の症状のひとつです。

このような状態の事を言うのですが、僕の症状は確認しないと不安になります。

主に、家の扉が閉まっているかどうか、コンロ、シャワー、冷蔵庫、水道がちゃんと止まっているか確認しないといけないという症状です。

この症状がない人からすると意味が分からないと思います。

何故、目視で確認できるのに定期的に再度確認する必要があるのかという事がこの説明だけでは足りていません。

イメージとしましては、実際には流れていないのですが脳内にアラーム音がなって、確認しないと止まらないという感じが近いと思います。

強迫観念の症状が出る時は自分でわかっていて、確認しないといけないと思い込んでいる物が目に入った時にアラームが作動します。

家を出て、ドアの鍵を閉めたのか確認していたのにも関わらずひどい時は1回家に戻って再度確認していることもあります。

ドアの閉めたかの確認に関しては、脳内のアラーム音が自然災害時のスマホ並みに頭の中を駆け巡りますので抗えないですね。


・この症状の対処法は複数あります。


・1つ目は、精神科にて薬を処方してもらい解決する方法です

僕はあまりにも症状がひどくなり家にいる間、30分に1回くらいのペースで確認する事を繰り返していた為に薬を処方して貰う事にしました。

その薬、事前に副作用はあるよと言われてはいたのですが、1週間くらいで治ると言われて飲み続けていました。

副作用は飲むと胃がムカムカするのと、体だけが熱くなる事、だるくなるもあったと思います。

飲むたびにこの症状に襲われるので嫌だったのですが、1週間で副作用が無くなる事を期待して飲んでいたら僕の場合は無くなりませんでした。

なので、薬との相性が悪かったんだと思います。強迫観念も収まりませんでしたし散々です。

2つ目は、強迫観念が出てきたら確認する時に踊りながら確認する。

何を言っているのか意味が分からないと思うのですが、文字にするとこういう表現があっていると思います。

この動画の48秒から曲中はサビが始まるのですが、その時の踊っている踊りを家の玄関ドアの前で閉まっているのかを踊って確認しています。

ますます意味が分からなくなってきたと思うのですが、次の画像をご覧ください。

いい画像が見つからなくて、これをドアのつまみと思って見て頂きたいとのですが、このつまみが横一線になっている状態を施錠されていると認識してください。

その状態で強迫観念がない方は閉まっているなと思って通り過ぎるだけなのですが、強迫症状によって脳内にアラーム音がなっているのでそれを止めるためには目視で確認するだけでは足りないのです。

ですが、何回も何回も確認するのはめんどくさいので、YouTubeの動画のAPTを踊り、手を横に振って確認する事でしまっているんだなとようやく認識できるんですよね。

目で確認するのではなくて、体を動かして腕で確認している感じです。

何故、踊っていると聞かれたらそれは強迫症状に困っていて、また来たかってテンションだと憂鬱な気持ちになるので、なんか踊っていると楽しい気持ちになるので踊っています。

この方法は対処というかこの現象を受け止めた上でどうすれば楽しくなるんだろうと考えた結果、いつの間にか踊っていたというのが正しいです。

余談ですが、ドアのつまみの事をサムターンというらしいです。

サムターンとは、ドアの室内側にある錠の開け閉めを行うための回転式のつまみ、または内鍵自体を指す言葉です。

サムターンの語源は「サム(親指)」と「ターン(回転)」で、鍵の内側のつまみが親指状をしていたことに由来しています

ドアのつまみの画像を探していて調べていたら正式名称を知ったので、強迫症状とはほぼ関係ないのですがお知らせしたくてしました。

・まとめ

僕なりの強迫観念のやり過ごし方を紹介しました。

今回はAPTで踊りを紹介しましたが、同じような症状でしんどい人がいらっしゃるのなら、自分が好きな曲でやってみたら少し楽しくなりますのでオススメです。

抗えない現実に抗おうとするのもいいと思いますし、僕みたいにやり過ごすのも手段の1つとして試してみるのもいいと思います。

スキ、コメント、フォローの程よろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!

あまぐも
頂いたお金はnoteの活動費に使用させて頂きます。