![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104229481/rectangle_large_type_2_b2dbf93b7bdbe89d01f5fcc27b8cf0d7.jpeg?width=1200)
『AMABIE』徳を頂きました
先日、千葉県館山市にある大福寺へ出かけました🚗💨
岩肌の自然石に十一観世音菩薩を彫刻していると聴き、行かせて頂きました(^o^)
館山湾を見下ろす、堂山(107.5m)中腹の崖に建つ大福寺は真言宗智山派の古刹で
717(養老1)年に行基が東国行脚の折、地元漁民の海上安全と豊漁を祈願して、
岩肌の自然石に十一観世音菩薩を彫刻し開山されたと伝えられます、県内最古と言われる十一面観世音菩薩の麿崖仏(岩肌を彫った仏像)が祀られていることから
『崖の観音』と別名もあるそうです(╹◡╹)
![](https://assets.st-note.com/img/1682749649841-nELGB2jYwl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682749799742-0bwdqc0dVP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682749946369-PVfvw2L2lT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682750140851-rsRM6lv1BH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682750340662-Qio8GIWCa7.jpg?width=1200)
岩肌に幾つかの岩穴があり、結構奥までありました、なんだろう?🤔
御住職に聞きましたら、防空壕跡とのことでした∑(゚Д゚)
再度、手を合わせて後にしました、写真は控えさせて頂きます……
![](https://assets.st-note.com/img/1683094671903-JVIsXCdMxz.jpg?width=1200)
「こんな大きなマスクあるんや……」とびっくり‼️
![](https://assets.st-note.com/img/1683094995898-VaVvqlf6Ap.jpg?width=1200)
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、みなさんお出かけの際は運転など
お気をつけて行ってらっしゃい♪( ´θ`)ノ
まだまだ季節の変わり目、体調にも気をつけて生きましょう
『AMABIE』も気をつけて行ってきま〜す🚗💨
フォローやスキ💖、よろしくお願いします♪