マガジンのカバー画像

スクラムマスターの頭の中

本マガジンはメンバーシップに移行しました。下記のメンバーシップにご参加いただくと、過去記事も含めご覧いただけます。 https://note.com/ama_ch/members…
月4本のペースで更新します。
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#スクラムマスター

Q&A:複数チームでの振る舞い、ファシリテーションスキル、不確実性耐性

こんにちは。天野です。 本マガジンの法人プランのお客様は、Slackチャンネルでの相談ついで…

250

隣のチームを気にかけよう

こんにちは。天野です。 先日公開された往復書簡では、スクラムマスターの成長における最大の…

250

どうにもならない時の過ごし方

こんにちは。天野です。 スクラムマスターとして活動する動機の多くはチーム・組織を変えるこ…

250
3

スクラムマスターは専門職かマネージャー職か

こんにちは。天野です。 スクラムマスターのキャリアについて検討すると、マネージャー職との…

250
5

正しく苦しみ、成長に賭ける

こんにちは。天野です。 私の現在の大きな責任の一つは、組織内のスクラムマスターの成長を支…

250
5

スクラムマスターのスキルレポートから見えるインサイト

こんにちは。天野です。 Scrum Allianceが発表したスクラムマスターのスキルレポートを読み…

250
4

スクラムマスターにとってのマネジングアップとは

こんにちは。天野です。 先日のスクラムフェス大阪で、横道さんのキーノートに「マネジングアップ(Managing Up)」という言葉が登場しました。 マネジングアップとは、次のように説明されています。 最近はマネージャーとして活動している自分にとって、マネジングアップはする側とされる側の両方を考える非常に興味深いテーマでした。今日は、スクラムマスターのマネジングアップについて考えてみたいと思います。 スクラムマスターの「上司」は誰なのか私は今はスクラムマスターのマネージ

¥250

「スクラムマスターって何をするの?」に対する私なりの答え

こんにちは。天野です。 先日リレーブログ企画がスタートしました。多くのスクラムマスターが…

250
5

トレーナーになりたい訳ではないけれど、トレーニングは必要

こんにちは。天野です。 最近マネージャーとして予算に向き合ったり、スクラムマスターの成長…

250
3

スクラムマスターとアジャイルコーチの年収調査レポートを読んだ

昨年末頃から実施していたスクラムマスターとアジャイルコーチの年収調査レポートが公開されま…

0〜
割引あり
4

政治とカネの問題から逃げない

こんにちは。天野です。 私はスクラムマスターになってからはずっと個人で活動していました。…

250
4

スクラムマスターへの期待を揃える啓蒙活動の重要性

こんにちは。天野です。 スクラムに関わったことがある人は、一度は必ず「スクラムマスターは…

250
7

1on1でどんなことを意識していて何を話しているのか

こんにちは。天野です。 最近の主な業務は何かと聞かれると、「ほぼ1on1しかしていません」と…

250
9

組織におけるスクラムマスター育成の取り組み

こんにちは。天野です。 スクラムマスター職能のマネージャーとして、1年間スクラムマスターの育成に向き合ってきました。今日は、スクラムマスターを育成するために組織で取り組んだことをまとめて振り返ります。 責任を明示する組織としてスクラムマスターを育成するためには、スクラムマスターとは何をする人なのかを明確にする必要があります。一般的な定義というよりも、その組織においてスクラムマスターにはどんな責任があるのかを明確にすることが重要だと思います。 これは職能化のタイミングで「

¥250