【4月】今月のよかったモノコト
こんにちは、ヤギです。
ハンドメイドマーケット「minne」で、ディレクターをやっています。
私は普段からハンドメイドの作品を含む雑貨が大好きで、常日頃、あちこち訪れたり手に取ったりしているのですが、最近そういったものを記録しないことに「勿体なさ」を感じたので、今日は行く先々で見つけたお店や買ってよかったものをご紹介したいと思います!
あなたの琴線に触れるものがありましたら、ぜひ足を運んだりショップを覗いたりしてみてくださいね(そしてもし本当に購入されたりした方がいましたら、こっそり感想を教えてくださいね!)。
①2k540(秋葉原)
秋葉原駅と御徒町駅間の高架下にある、工房やショップが集まった施設。ここに集まっているショップはどれも推しなんですが…
今回は「ハロー!2k540」で行われていた「おとなり県のおとなり展」に立ち寄りました。
この展示では福井県と岐阜県の伝統工芸品を中心に紹介・販売していて、そこで私が購入したモノはこちら↓

最初は印刷だと思って眺めていたのですが、店員さんに「それ越前織で出来ていて、ひとつひとつ手作りなんです」と言われて驚きました。たいっへんに緻密…!ぜひ実際に手に取って見ていただきたいアイテムです。
ちなみに、マグネットではありますが、店頭では小さなイーゼルに載せて飾っていたのでインテリアとしても楽しめそうでした。
こちらはなんとminneでも販売されていたので、ぜひ覗いてみてください!
②せんだいメディアテーク(宮城・仙台)
急に飛んで宮城県仙台市にある写真展やワークショップなどさまざまなイベントが行われている施設。
仙台に尋ねた際に調べたところ、こちらの施設内にショップがあると知り立ち寄りました!ショップには、オリジナルのグッズをはじめ、東北の伝統工芸品をモチーフにしたアイテムがたくさん並んでいました。
その中で一番推したいのが、店頭で見かけた青森県の郷土玩具である「八幡馬」
これがとーーーっても可愛くて!ベーシックなものだと赤や黒を基調としたデザインなようなのですが、こちらのショップではデザイナーさんとコラボして制作した「八幡馬」が販売されていました。
伝統工芸品とデザイナーさんとのコラボ作品として、大変素敵な一例ですよね。
これを見た瞬間(うちでもコンテストやってみたい…!)などと烏滸がましくも思いました。色々な作家さんの八幡馬、見てみたいです。
③ハンドメイド・メイカーズ 2022(東京ビッグサイト)
最後はminneも出展したハンドメイド・メイカーズ2022。毎年4月に開催されているホビーショーと併催しているイベントです。
当日は私もスタッフとして伺ったため、空き時間にお買い物を楽しみました!ポストカードやアクセサリーなど色々と購入したのですが、その中でプレゼント用に購入したこちらをご紹介↓
実際に購入した作品はデザインの異なる別の作品ではあるのですが、世界観がとても素敵で一目惚れし購入に至りました。
この方のショップには草花を飾っても楽しめる作品もあり、今回はプレゼント用に購入しましたが、自分の部屋にもいつか置こうと思っています。
また、写真だけでも大変魅力的なのですが、イベントで実際に作品が並んでいる様子を見るともっと感動します…!イベントの出展予定がある際にはぜひチェックしてみてください(私も行かねば)
4月の行ってよかった買ってよかったモノコトは以上です!
本当はもっともっとたくさんあるのですが、今日はこの辺で…
次月分もいずれ更新したいと思います!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。