見出し画像

【日常にアルプス_1月28日】長野県須坂市の「あの庭」で

Good Morning Alps!
おはよう伊那谷。

2025年1月28日 火曜日

午後、本が届いた。
田口勇・片岡邦子『植物たちが息づく庭』(MUSASHI BOOKS)

長野県須坂市にあるガーデンソイルの本。奔放に息づく草花の写真と、お二人の庭づくりの話が載っていて、眺めるのも読むのも楽しい。

2022年、スキーにはまだ早い11月、温泉に浸かるカピバラを見たくて須坂市動物園に行った。帰り道にコーヒーと甘いものを求めて、ガーデンソイルの中にある「カフェ ル・パニエ」に行き着いた。

前情報なしに偶然たどり着いたので、そこに広がっている風景を目の当たりにして本当に驚いた。秋の光に照らされた美しい原っぱ。あまり見たことがない、ふわふわとした穂や花や色づいた草が風に揺れていた。その多くがこぼれ種から芽吹き、奔放に伸びて、冬はしずかに休む、宿根草と呼ばれるものだったと今知った。

2022年11月

伊那谷から須坂市はなかなか遠い。でもまた行きたいな、あの庭でバスケットに詰まったランチを食べたいなとずっと思っていた。私の家の小さな庭も、数十年が経ったらこんなふうに素敵に茂ったらいいなと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

A.F. / アルプス移住の編集者
甘いパンをおやつに食べて、お礼といっしょに報告するよ!