![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105246021/rectangle_large_type_2_8ff061de4f9897002b6c6540adff4f77.jpeg?width=1200)
コキア
緑のコキアちゃん達がだんだん色付き始め近くの公園では
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63055784/picture_pc_b026901368902cae0a11c4a817f97392.jpeg?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63055859/picture_pc_2a6213ba94e84710a3ddd0d31546993a.jpeg?width=1200)
コキアで俳句を作ろうかなぁと思ったら
ナント、夏の季語でした😅
紅葉するのはこれからなのに…
俳句の季節感は難しい💦
いつか行ってみたい茨城県の国営ひたち海浜公園のコキアは
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63055910/picture_pc_67dbfafb7db01ff209caf94e414ffa76.jpeg)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63055920/picture_pc_9d15b06be2cfa8a8c2448117ade99930.jpeg)
素晴らしい❣️
コキアは和名「ホウキグサ」と言いますが、茎を乾燥させてほうきが作られます。
実は「とんぶり」〈畑のキャビア〉と言われていて秋田の名産になっています。
ひたち海浜公園のみはらしの丘は今半分くらい色付き始めたようです。
公園のコキアは鑑賞用です。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63056568/picture_pc_eed3bd95ed99e2023a7bc6ebf7a03b9b.jpeg)
落ち着いたら是非行ってみたいです💖