見出し画像

川越 蔵造りの街並みと菓子屋横丁

 川越の中心にある蔵造りの町並みは明治26年の川越大火の後、耐火建築である蔵造りが採用されたそうです。
現在も20棟近くあり重要伝統的建造物群保護地区に選定されています。

画像1
画像5
画像6


郵便局もレトロ🏣

画像2


市の指定文化財、残したい日本の音風景100選に選ばれた「時の鐘」

画像3

江戸時代、川越藩主 酒井忠勝によって建てられ川越大火の直後に再建されたそうです。
約390年もの間、時を刻み、今でも1日4回 由緒ある音を聞くことができます。

かおり風景100選に選ばれた「菓子屋横丁」   昭和初期には70店近く軒を連ねていたそうですが、今は20店ほど。

画像4

美味しい作りたての納豆やさん、ハッカ飴や色とりどりの飴やさん、駄菓子やさん、わらび餅、お煎餅、お団子、水飴やさんなど懐かしいものばかり。

画像7
画像8
画像9
画像10
画像26

懐かしくて食べてみたくなった水飴
友だちに持ってもらってパチリ!

画像12
画像24
画像25
画像26

わらび餅も美味しい😋

画像20


そんな中におしゃれなパン屋さんやサンドイッチ屋さんやレモネード専門店などもありました。

画像24
画像15
画像16


少し離れた所にはアメリカンなハンバーガー屋さん🍔やカフェとコッペパン専門店など新しいお店も増えています。

画像17
画像18


重要文化財や有形文化財が多く、大正時代にネオ ルネサンス様式で建てられた埼玉りそな銀行や最古の蔵造りの近江屋呉服店、川越まつり会館、川越城本丸御殿、博物館や美術館など見所満載です。

画像19

「割烹ささ川」さんのランチ

画像21
画像22
画像23

とても豪勢に見えますが、ランチの松花堂弁当は1200円くらいからあり、このランチセットも1800円〜2000円です。
夜は敷居が高いですが…😊

お土産で買った納豆が美味しかったです。

画像26

 川越駅からは名所めぐりバスが出ていて🚌 一日乗車券300円と500円のものがありました。
これは以前行ったものですが、落ち着いたらまたゆっくり行きたいと思う街でした。

#一度は行きたいあの場所

#この街が好き



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?