
【Switch】キャットクエストストーリークリア後感想
キャットクエスト3の体験版をプレイしてすごく面白かったので、1からプレイしようと購入し、ストーリークリアしたので感想を書くฅ( ˙꒳˙ ฅ)ニャー
キャットクエストとは
壮大な歴史の眠る大地「フェリンガルド大陸」を舞台に、さらわれた妹を救い出すため、主人公は旅立つ。
途中、主人公をサポートしてくれる陽気な精霊や、いまいち仕事に集中できない国一番の鍛冶屋、魔法の研究に没頭する怪しい町の住民などなど…。
様々なキャラクターたちの手助けをしたり、そして時には手を借りながら冒険は続く。
シームレスに繋がる広大なフィールド、見た目の変化も楽しめる数々の装備アイテム、戦闘でも頼りになるド派手な魔法など、ファンタジーARPGの全てがここに詰まっている。
伝説の竜を退治する力「ドラゴンブラッド」に目覚めた主人公を待ち受ける、衝撃の運命とその結末とは…!?

The Gentlebrosが開発(Switch版はフライハイワークス発売)した「オープンワールドアクションRPG」です。
プラットフォームはPC(Steam含む)、スマホ(iOS、Android)、Switch、PS4。私はSwitchでプレイしました。
詳しくは公式サイト参照。
感想
可愛らしいキャラ
キャラはみんなネコฅ( ˙꒳˙ ฅ)ニャー
見た目も可愛らしくキャラを見てるだけで癒されます。


戦闘がわかりやすい
アクションRPGですが、基本が攻撃と回避で非常に操作が単純でわかりやすいです。
アクションが苦手な私でも感覚で動かせるくらいわかりやすいです。だからと言ってゲームオーバーにならないとは言ってない。基本はヒットアンドアウェイ。焦らず敵の攻撃を見るのがコツだと思うんですが、どうしても突っ込んでしまう💦敵の攻撃範囲もあらわしてくれるのでありがたかったです🙏


ストーリー性のあるサイドクエスト
サイドクエストも思った以上に数がありました。全てにストーリー性があるのでできるだけ最後までやり遂げたい!という気持ちにさせられます。レベルの加減で途中で諦めた時はただただ悔しい。私に実力があればレベル差あってもクリアできたかも…と思うと。
広いけどわかりやすいマップ
オープンワールドだけあってマップは広いけど、すごくシンプルなマップなので迷うということはなかったです。方向音痴でも安心!さらにメインもサイドクエストも行き先をしっかり表示してくれるのですごくわかりやすい!

豊富なダンジョン
ダンジョンの数がすごく多いです。入る前にレベルが表示されるので今の自分で入れるかも目で見て分かるのでありがたかったです🙏ひとつひとつが短いのも良かった点です。
サイドクエストで入ることになるダンジョンもありますが、多くは入らなくてもストーリーには影響しません。力試しとかレベル上げとか宝箱目当てとか。私は主に力試し感覚で潜ってました。
ストーリークリアまで行ったけどまだまだ上位レベルのダンジョンあります。凄いよこれは。ダンジョンのレベルからどこまでレベル上げられるんだ?って気持ちになってます😇
クリア時間
ストーリークリアまで適当にサブクエしたりダンジョンで戦ったりで約10時間ほどでした。
エンディング後もそのままプレイできるのでやりこもうと思えば続けられます。
ちなみにクリア時のレベルは70でした。
クリア後にニャーゲームが解放されますが、解放アイテムざっと見るに(強くてニューゲームもあるが)縛りプレイや上級者向けが主のようです。アクションに自信がある人は試してみるのも面白いかもしれませんね。

最後まで楽しんでプレイできました。The Gentlebros様ありがとうございます☺️2、3とまた遊びたいなあと思ってます。
気になってるけど迷ってる方は3の体験版遊んでみることをオススメします。
最後まで読んでくださりありがとうございましたฅ( ˙꒳˙ ฅ)ニャー