始めて間もない上に突然ですが、こちらのブログを休止しようと思います。旅行の記録やそこで学んだ事、おうち英語については必ず書きたいと思いますが、色々手を広げてしまったので、一旦別の事に集中したいと思います。 この短い間に、つたない内容にスキをして頂いたこと、フォローして頂いたこと、フォローさせて頂いた事で、とても励まされました。ありがとうございます。 世界のどこかでお会い出来る日を楽しみにしています。 先日書いた記事に出てきたカナダ人姉妹と別れる時に、どうにか頭で組み立て
20年以上前のある日。 「パスポートいけてるか?」取引先に行っている営業さんから電話がかかってきました。パスポートはいけてる。(期限が切れていない) 部品の供給が遅れ、出荷先の香港の工場のラインを止めたら賠償責任や!とお叱りを受けた営業さんは、「持って行きます!」と答えた。でも彼のパスポートは切れていた。 私はただの事務職でしたが、パスポートがいけてたので、翌朝の飛行機で香港へ行く事になりました。 シンセンの工場まで、出来立ての部品30kgと、ちっさいカバンと、部品を
今夜はISSがよく見えました。 今朝クルードラゴンがISSを離れて、明朝には地球に帰還するという事で、NASAがライブ配信をしています。 宇宙飛行士2人は、orbitに入ってタイミングを待つあいだ、席を離れて宇宙服を脱いで、ぷかぷか浮きながら窓から地球を見てくつろいでいました。聞き取れたしイメージ出来るorbit、イメージはわかるけど、せっかくだから調べてみました。 「天体や人工衛星の軌道」可算名詞 レベル:レベル4 学校レベル:高校3年以上の水準 大学入試:難関大対策
20年前、たまに銀色の手押し車にすれ違う事がありました。アイスクリームの屋台です。アイスは銀色の入れ物で冷やされていて、小さなデッシャーですくってくれます。 外国人だとわかるので、身振りでコーンかカップを示されますが、おじさんの目をしっかり見て、「パン」とはっきり言って、パンに挟んで貰います。東南アジアから南太平洋辺りでは一般的な食べ方のようです。すごく美味しいです。タイでパンを何と呼ぶのかわからないので、必殺技を使います。「目を見て日本語ではっきり言えば8割伝わる」技です
バンコクの景色で思い出すのは、河と道が多いです。道といえば、去年久しぶりに行ったバンコクでは、前はなかったような小さな道に、横断歩道や信号がありました。ゆったりのったりした南国の思い出が、急に普通の町の景色に変わったように感じました。 20年前、バンコクで道を渡るのは楽しい経験でした。近付いて来る車の運転手さんとアイコンタクトを取りながら、片手を体の斜め横に出して押さえるようなポーズをしながらゆっくり渡ると、車は止まってくれました。だからゆったり歩いてきて、そのままゆったり
あるとき、カンボジアで休みを過ごして、バンコクに一泊して帰国する予定で出かけました。 自分に自信がないから、どこまでいけるか試す事と興味を両立出来るバックパッカーな旅は私にはぴったりでした。一泊をどこまで安く抑えられるかは、同じ予算でどれだけ長く旅行が出来るか、という事なんです。 暑季だったこともあり、カンボジアでは水シャワーの部屋を選びました。暑い国では午後の水浴びは体調管理をするのにとても大事です。ただ、珍しくお腹をこわした私には水シャワーがきつく、疲れもなかなか取れ
アメリカ人のおばあさんの横に座ってバス(バン)で移動中の事です。 休憩のためバスが止まりました。ちいさな民家の前で果物などを売っています。トイレはその民家で借りられるようで、私は奥に入って行きました。日本の農家のような作りでした。土間を抜けると板のドアがあるトイレを示されましたが、電灯はありませんでした。ヘッドライトでなんとか済ませて、手を洗います。(バックパッカーなら大体懐中電灯の小さいのかヘッドライトを持っています。) 建物から出ると、隣の席だったおばあさんや数人の人
チェンマイからバスに乗って小さな町へ行った時です。ちょっと大きめのバンは満席で、私の隣にはアメリカから来たおばあさんが座っていました。 当時、私は本当に英語が出来ず、have want like 程度でやりとりをしていました。相手がとてもかみくだいて話してくれていました。 隣のおばあさんは、「エアコンは嫌いだから、ファンの部屋にいつも泊まるの」という話をされていましたが、バックパッカーが部屋を選ぶ時にA/C (エアコン)があるかどうかは毎回確認することの1つなので、A/C
Facebookでずっと気になって見ていましたが、今日、ひとつのお披露目の日を迎えられました。 常々、着物は世界一の民族衣装だと思っていましたが、本当に素晴らしい。
タイ北部では、町と町の間をバンに乗って移動する事が多いです。10人〜15人くらい乗れる物が多く、バンだけど一応路線が決まったものなので「バス」と呼びます。予約をする時に普通の30人以上乗れる、普通に言うバスかどうかを確認する時は、「Big bus?」と聞けば、区別して確認出来ます。
昨日のせた「プラスチックのうみ」のもとのタイトルです。英語には英語で書いた時にわかりやすい言い方、日本語には日本語で書いた時にわかりやすい言い方があって、これを「プラスチックのうみ」と訳した感覚が素晴らしいと思います。 The mess that we madeもいいタイトルだなあと思って、直訳するとどうなるか考えてみました。「いまここにある」というThe、「それは私たちがそうしたのだ」という強調のThat以降。messで止まりました。状況を見てmessと表現したり、mes
国境を見たあと宿に戻ると、片付けられたレストランでは宿の兄弟がテレビを見ていました。日本のアニメだと言うので、兄弟の少し後ろに座って見てみました。アニメ自体は吹き替えられてタイ語でしたが、最初と最後の歌は日本語のままでした。内容は忘れたけど、最後にコロコロコミックのテロップが出て、掲載された漫画なんだなと思って見ていました。 たまに兄弟が振り向いて私を確認します。片付けをしながら黙ってお母さんがたまに様子を見ます。そっと私に、「ずっと付き合ってないで外をまわってきたらいいよ