![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88580827/rectangle_large_type_2_98459adc01a7ff08074461b9c9d0cf1f.png?width=1200)
幻のノーベル賞 ~物理学者・戸塚洋二が遺したもの
テレビ静岡で10月10日(月/祝)15:25~16:20放送予定の「富士高校創立100周年記念番組 幻のノーベル賞 ~物理学者・戸塚洋二が遺したもの~」の語りを担当させていただきました。
スーパーカミオカンデの事故のニュースはなんとなく記憶にあったのですが、その時現場で指揮をとっていらっしゃって、呆然とする現場を鼓舞して短期間に再建された戸塚洋二さんという静岡出身の宇宙物理学者がいらっしゃったことを私は知りませんでした。ノーベル物理学賞受賞確実と誰もが思っていた中、癌で若くして他界された戸塚さんの研究者として、地域の人として、家族としての顔に、100周年を迎える富士高校の新聞部の生徒たちの取材と共に迫ります。
テレビ静岡のサイトで、10月後半から一ヶ月ほどオンライン配信もされるそうです。ご覧ください。
番組の記事が出ていました。
◆【幻のノーベル賞】スーパーカミオカンデ大事故からの復活 物理学者・戸塚洋二が遺したもの (前編)
◆【幻のノーベル賞】「僕は消滅するだけ」がんと向き合った物理学者(後編)