見出し画像

モヤつく日々

このところ毎日、事態は深刻さを増している。

いまのこの状況、ほんとモヤモヤすることばかり・・・

素人からするとポンコツにしか見えない対応を繰り返す日本のエラい人たちに対しては、確かに「おいおいしっかりしてくれよ」と思うよ。

でも、それに対して感情的に反発する人々も気持ちワルイのよ。表面的な滑稽さをネタに、鬼の首を取ったかのように批判の声を挙げる人たち。
そういう人たちはたいてい(もちろん、そんな人ばかりではないけれど)、ちょっと調べや考えが浅いのだ。だから、横から新情報が入ると、途端に黙り込んだりする。

たとえば、仕事が激減した方々(特にフリーランス)への財政的支援の件。大変な問題だということは重々わかる。だけどさ、

「ドイツはすぐにお金が振り込まれたらしいぞ!どういうことだ!」

ってすぐに海外と比較するけれど、これってどうなの? みんなちゃんと背景わかって言っているの?

ドイツは日常の納税や収入把握がすごく厳しいらしい。税金も高い。もともと介護などの文脈で「現金給付」そのものの経験値も高い。それに、申請したもののほとんどの人が審査落ちしているらしい。また、そもそもフリーランスが多い社会っていうのもあるだろう。

つまり、「現金給付に対して日常的に準備してきた土壌があって、それを発動させただけであって、しかも全ての人がその恩恵にあずかっているわけじゃない」っていう部分を完全に無視(っていうか無調査。単に不勉強)して、結果だけを比較するのって、アンフェアじゃなかろうか。そりゃいまこの瞬間はそっちの方がよく見えるかもしんないけどね。「そうじゃない理由」ってのが、ちゃんとあるわけじゃないですか。

なんか、ズルい気がすんだよなあ。

・・・まあなにより、どうするのが適切なのか、状況と意見をきちんと評価できない自分のチカラのなさがもどかしいのですが。

ひとつ言えるのは、もうTwitterばっかり見るのはマジでやめよってことですわ。

おわります〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?