見出し画像

売れ残りグルーブ 笑 (Bootsy Mixes)

2009年から12年まで海外レコードの取寄せ販売サイトを立上げ/運営。その中で仕入先の主にイギリス各地のレコードディストリビュータからデジタルファイルで提供される試聴サンプルをパソコンでハンドリングするように

40過ぎの遅咲きデビュー 笑 (自作ミックス)
さらに試聴サンプルをミックス仕立てにしてサイトで聴かせようと思い立つ

御年57の Soul/Punk/Funk Veteran!! (All Soul 自己紹介)|Allsouladelics (オールソウラデリックス)

All Soul が2009~12年に運営した海外レコード取寄せ販売サイトでは仕入先から毎週ニューリリース情報が送られてきたのに加え、仕入先によっては売れ残り/特価商品のリストを時々送ってくれたところも。今回紹介するのは、2010年にイギリスのとあるダンス系ディストリビュータから届いた売れ残りリストで目に留まった All Soul お気に入りアーティスト、Pファンクレジェンド Bootsy 2002年のファンキーハウスチューン "Play with Bootsy" の12インチ2枚組マキシEP (そんなのがリリースされてたなんてその時初めて知った) 収録ミックスの試聴サンプルで作ったミックス、題して「売れ残りグルーブ」

Bootsy Mix

まずこちらは異なるリミキサーによる異なるリミックスの試聴サンプルをつないだメガミックス

収録ミックス

  1. The Discoboys Remix

  2. Extended Album Version

  3. Galleon Remix

異なるミックスをつないだのでバラエティーを感じる一方、原曲は同じなのでそれなりに統一感も

Bootsy Mix (Automatic Guitar)

一方こちらは "Play with Bootsy" オリジナルバージョンやラジオエディットにフィーチャーされてる Bootsy のギターソロを前面に押し出した ATFC (誰やねん? 笑) によるリミックスの試聴サンプルをエディットして一曲風に。ちなみに ATFC とやらのリミックスは試聴サンプルでしか聴いたことがないのでフルバージョンがどんなんか実は知らないけど (笑)、1990年代初めのロック/ハウスクロスオーバーを思わせるノリ、そしていかにも Bootsy ってかんじ泣きのギターフレーズと腰の据わったベースラインが Very Good!!

ともあれ、どちらも12インチマキシEPがディストリビュータで売れ残ってたおかげでできたミックス - 人生何がどう転ぶかわからんもんだね

いいなと思ったら応援しよう!