見出し画像

【アレスグッド アドベントカレンダー Day3】SALESからのギフト🎁


自己紹介

初めまして!
めぐみんこと井口恵です。
1993年生まれの神奈川県出身、横浜とは決していけない横浜市の田舎で生まれ育ちました。
学生時代は陸上競技に打ち込み、神奈川県1位とか、インターハイベスト16とか、一言で言うと"脳筋”の学生生活でした。(今もなお言われますが、、、)
性格は、[ENFJ-A 主人公タイプ]、外交的、直感型タイプです。

大学の陸上競技部

大学時代に一人旅に憧れ、ヨーロッパを2週間旅しに行った矢先、イギリスについて3日目に財布を盗まれるなど、いろんな経験をしながら帰国後もバックパッカーに憧れアジア中心に飛び回ってました。
大学では1年休学し、95%自給自足している農業技術学校にボランティアとして9ヶ月間住み込み、30カ国の方と共同生活を行いました。

田植えの様子

社会人では、東南アジアでの経験から建設・開発コンサル企業に就職し、国や市区町村相手に企画営業を5年間。
転職しIT企業にてHR領域の営業を経験しておりました。

嫌なことがあっても、美味しいご飯とお酒を飲むとすぐ機嫌が戻る単純な性格ですw
人と話すことは好きで、今も自主企画でイベントしたりいろんな人のマッチングをしながら楽しんで生きております!

アレスグッドにジョインした理由

今年の7月9日に事業統括のhunちゃんと面談をさせていただき、1週間後の7月16日には稼働開始しておりましたw
直感タイプの私なので、「この方と働きたい」って単純に思ってジョインすることを決めました。
正直入る前はプロダクトの価値をあまり理解していなかったなと今になっては思いますが、入ってから代表のkimmyさんの言葉や社員の方々の言葉を聞き、BaseMeのプロダクトがどんどん大好きになりました!
自分の就活時代にあったらよかったのにー!ってほんとに思います。
salesとして、「いいものをいい!」って伝えれる環境があることがありがたいなと思いますし、紹介するものが確信しかないって営業としての一番の幸せだなと思います。

毎週月曜日の朝に、代表のkimmyさんタイムがあり、そこで今考えていることや方向性を話していただけるので、常に"ONE TEAM"で動けるなって感じてます!
想いが社員の一人一人に浸透しているのが、私がここに入りたいって直感で思った理由なのかなと思ってます!

HRエキスポの様子

salesとして大事にしていること

"営業"というと、みなさんどんな印象を持つでしょうか?
よく自己紹介の際に私が言われることとして、「営業って大変ですよね」「忙しいですよね」って割とネガティブなことが多く一般的な印象はそうなのかなとは感じております。
私は今、法人の新規開拓をメインに業務を行っておりますが、salesチームで大事にしていることは「ギフトを持って行くこと」です。
"ギフト"とは何か。
お客様によって内容は違いますが、決してBaseMeを導入いただく売り込みをする営業トークではなく、目の前のお客様が「何に困っているか」「何があったら目の前のお客様のお役立ちになるか」ということです。
プロダクトに興味を持っていただくのは、二の次、三の次で良いと思ってます。
目の前の方のお役立ち=ギフトをすることで、回り回って返ってくると信じて日々の業務をしております。

「井口さんに聞いたらなんでも解決する!」
そんな風に思われる営業マンになることが目標です。
もちろん成果や数字を出すことは必須ですが、喜んでもらえることをするのが営業の仕事だと思ってます。
だからこそ、新規の営業は面白みが深く、お断りされることも多いですが、「ありがとう」と言われた時には全てのイライラが吹っ飛ぶくらい嬉しいです。

そんな営業マンでかつ、目標達成もしていくために今後も精進いたします!

終わりに

つらつらと書いてしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。
株式会社アレスグッドで身につけてきた力はどこでも活かせるなと思います。新卒で入社したときに泥臭く何度も足を運んで毎回毎回新たな提案を持って行って結果1億円をこえるプロジェクトを継続して受注できた時のことをたまに思い出しますが、何が根本の課題なのか、真の課題や問題点を考えお客様の本当のお役立ちができる最高の提案を今後もしていきたいと思います。

一緒に声を出して盛り上げたエキスポでした

最後に

アレスグッドではフルタイム、業務委託、副業、インターンなど問わず全ポジションで仲間を募集しています!
ご興味のある方は是非下記よりご覧ください。


いいなと思ったら応援しよう!