見出し画像

【アレスグッド アドベントカレンダー13日目】スタートアップのインフラ作り

🧣このエントリーはアレスグッドの Advent Calendar 2022 という企画の13日目の記事です。

こんにちは、アレスグッドのとむと申します。
これまで経営管理や事業企画、人事のお仕事をしてきました。アレスグッドではコーポレートを担当していますので、今回はアレスグッドのコーポレート事情についてお話できればと思います。


アレスグッドで何をしているか・アレスグッドで今年取り組んだこと

改めてとなりますが、私はコーポレート機能を担当しており、会社としての基盤を整えてきました。

今だから言えますが、私がコーポレートを担当し始めた頃は、正直会社としてアウトな状態でした。笑(スタートアップあるあるかもしれませんが、、)そのため会社として「アリエナイ」レベルをなくして、会社として「アタリマエ」レベルに引き上げることを目標に優先度をつけて取り組みをしてきました。

例えば経理業務。請求書の支払い漏れがないように、税金の納付漏れがないように、資金繰りができるように、月次で経理サイクルが回るような体制を構築しました。
例えば労務業務。きちんと雇用契約書を締結する(業務委託さんなら業務委託契約書)、給与を支払う、規定を整える等。

普段、意識することは少ないかもしれませんが、上記のような当たり前とも思える業務を運用に乗せ、会社がきちんと存続できるようにインフラ的な機能を整えてきました。


なぜアレスグッドに入社したのか?

一言でいえば、代表勝見の熱量にやられました。笑
初めは前職の後輩の紹介で会う機会を得ました。目標に向かって真っすぐ突き進んでいく姿を見て、年下ながら尊敬できる面を多く持ち合わせていましたし、彼が突き進んだ道を少しでも整えて力になれればと思ったのがきっかけです。(「安心して背中を預けられる」というコーポレート冥利に尽きる言葉もいただきました)


アレスグッドに入る前と入った後のギャップ、気づき

私は、2021年の夏に加入をしましたので、比較的初期の方かと思います。そのため、特にギャップはなく、思っていた通りの奔放な感じでした。笑

そこから、新しいメンバーもどんどん加入し、まさにカルチャーが作られていっている様を見ていますが、基本的に心理的安全性が高くコミュニケーションが取りやすいと感じています。私はリモート勤務が中心ですが、Slack上でも楽しくやり取りさせていただいています。


これからアレスグッドで何をしていきたいか

これまでは会社としての最低限の守りの部分を整備してきましたが、守りの部分を強化しつつも、攻めの部分もしっかりと整えていきたいと考えています。経営の意思決定につながるような示唆を出す、より多くの仲間を集める、みんながより働きやすい環境を整える、、、等です。

また、記載した通り、コーポレートは未整備の部分が多く、発展途上の段階です。 会社としても、これまでは村でしたが、ここから町になり都市になっていきます。その中で道路を整備したり、信号を作ったり、図書館を作ったり、、やらなければならないことはたくさんあります。

そんなアレスグッドを一緒に支え・作っていってくれる方々は常に募集してますので、お気軽にコンタクトいただけると嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!