もっとシンプルに考えれば楽になるのに
自己啓発系の本をはじめとする学び多き本をたくさん読み、色んなバックグラウンドがある人たちとたくさん話し、自分でもいっぱい考えた結果、「もっとシンプルに考えれば良いのでは」と思うようになった。
みんな複雑に考えすぎ問題。
複雑に考えてるし、「自分が考えることは複雑なことだ」と思うから、なんとなく複雑なような気がしてくる。でも、それって考えすぎダヨともう一人の自分が思えるかどうかが大事だと思う。
行動するのに大層な理由はいらない
何かをする時に明確な理由や確実な根拠はいらないと思っている。「なんとなく面白そうだと思った」とか「やってみた方が良い気がした」ぐらいの感覚があれば十分。
でも、実際は適当な理由でスタートしても、他の人から「なんでやろうと思ったんですか?」と聞かれると、「〜〜という理由があってやりました」という、“立派な理由”で答えがち。
だから、聞いている周りの人は「〜〜というような具体的な理由があって初めて行動するんだ…」みたいな勘違いが起こってしまう。本当はノリで始めたぐらいなのに。
「実際に行動した人」と「話を聞いた人」の間に差が生まれることが、行動をの足枷になっているのではと思うことが多々ある。
複雑に考えるのはやめませんか?
大層な理由なく行動している人がほとんどなら、他者に「行動する理由」を求めるのはやめるべきだと思う。
好きな人と一緒にいたいから結婚するし、面白そうな会社だと思うから転職する。友達がやっていて楽しそうだと思ったから趣味を始めることもある。
目的とかもっともらしい理由とか、別になくてもええやん。
「楽しそうだから」とか「面白そうだから」ぐらいの適当な理由があれば勘弁してほしい。自分の人生をより良くしたい、ただそれだけの話。
シンプルな結論に行き着くように
ChatGPTを使えば、たくさんの情報に触れられるし、考えようと思ったら無限に考え尽くせる。つまり、物事は複雑に考えようと思えばどれだけでも複雑に考えられるということ。
複雑化しまくっているこの時代で、いかにシンプルに考えることができるか。
「モノだけでなく考え方や生き方もミニマルにしていこう」とよく言われるが、本当にその通りだと思う。やってみたいからやってみる、それで良いじゃないか。
悩みが出てきた時ほどシンプルに考えることを大事にして、目の前の出来事を一個ずつ噛み締めて歩けるようにしていきたい。
読んでくださる方のプラスになるような記事を書くための活動費として使わせていただきます!