マガジンのカバー画像

人工股関節置換術

15
股関節変形症から 左右とも人工股関節置換術を 受けるまでの事を記してます。
運営しているクリエイター

記事一覧

人工股関節置換術後のリハビリ②

今回は人工股関節置換術
前年に左を手術し約1年後に
右を手術した際のリハビリについてです。

2019年1月
23日(水)入院
24日(木)手術

25日(金)午後
今回は発熱もほとんどなく
手術翌日には尿道カテーテルも抜去。
初回のリハビリとして
車椅子への乗り降りや捕まり立ち
トイレに行ってみたりと
マッサージを受けました。

左の手術で要領を得ているので
スムーズで理学療法士さんに驚かれまし

もっとみる

人工股関節置換後のリハビリ①

前回予告しました通り
リハビリについてです。

まずは両足、変形性股関節症から
状態の悪かった左を人工股関節に
置換したあとのリハビリについて。

3月
14日(水)入院
15日(木)手術
16日(金)発熱と痛み
尿道カテーテル抜けず
理学療法士さんがカテーテルが
抜けてないので車椅子不可と判断。

もっとみる

人工股関節の手術

前回手術までと術後について
軽く触れましたが
もう少し術後について。

術後は麻酔と痛み止めで
だいぶ寝ています。
手術は2時間くらいでした。

夕方くらいまでには
目が覚めたりしましたが
また寝てしまったり。
LINEしたりできるくらいには
なってますね。

この時点では足がほとんど
動かせないので血栓予防の為
エアーポンプが装着されていました。
それと三角形のクッション、外転枕というのを
装着

もっとみる

人工股関節置換術の為の入院

人工股関節置換術の為に
入院する場合は
だいたい手術予定日の
2週間前と1週間前に輸血用の
自己血、自分の血を病院で貯血してもらいます。

私の時で400ccを2回でした。
血を作るのを助ける薬
造血薬を処方されるかもしれません。

食生活でなるべく
鉄分など取るようにと言われました。

そしていよいよ入院。
私の場合は手術前日の午前中に入院でした。

入院手続き、それから病位に着替え術前検査。

もっとみる
インフルエンザ

インフルエンザ

さて、入院準備について
長くなってしまいましたが
いよいよ入院から手術のお話。

に行く前に、手術の時期について。

手術はどの季節あたりにするのが
好ましいのでしょう?

雪がある時期の退院は雪国の方には
転倒の危険が増すのでオススメしません。
と言ってる私は冬に手術しましたが^^;

1回目は3月14日に入院、31日に退院。
2回目は1月23日に入院、2月6日に退院。
2回目の時は(H29)雪

もっとみる

入院準備④

だいぶ人工股関節置換術を受ける為の
手術入院の準備について
書いて来ましたが最後にもうひとつ
服装関連です。

まずは下着に関して
トランクスやボクサーパンツを
オススメしましたね。

女性のショーツや男性のブリーフは
脚の付け根にゴムがあり
その位置は前方からの手術ですと
ちょうど傷口にドンピシャです^^;

今、手術から4ヵ月ですが
ゴムのキツめな下着ですと
未だに傷口擦れてちょっと痛いです。

もっとみる

入院準備③

入院準備編もついつい
あれもこれもと長くなっておりますが
今回は食事関連です。

病院食、今はとても美味しくなっており
メニューも多彩で素晴らしいなと
入院中は思っておりました。

そんな中でもあると痒いところに
手が届く入院準備品。
1日、2日ならともかく3週間以上ですしね。

私が1回目、2回目の入院生活で
大活躍したものはというと
「ふりかけ」これに助けられました。

お恥ずかしい事に好き嫌

もっとみる

入院準備②

今回も入院準備(持ち物)編です。

まずは手術当日、翌日あたりは
あまり身動きが取れません。
なのでオススメなのがこれです!

私はダイソーで購入しましたが
フックの付いたカゴです。
これによく使うものを入れて
入院直後はベットの手すりに下げると
すぐ自分でも手が届き楽です。
ストロー付きキャップを付けた
ペットボトルを立てておくと
水分補給が楽ですね。

他にはおしぼりなど入れておいたり
テレビ

もっとみる

入院準備①

今回は入院する際に持って行くと
便利な物編です。

私の場合は入院中に誰かに
物を持って来てもらったり
洗濯を持ち帰るのが無理でした。
なので不備無く持ち物を準備しました。

病院から指示される持ち物は
おそらく病院によって違うと思います。
私の時はたまたまですが
執刀医は同じだけど1回目と2回目で
違う病院に入院しました。

1回目の病院はタオル、病衣共に
レンタルする決まりになっていました。

もっとみる

人工股関節にした場合の禁忌体制

予定とは変わりましたが
人工股関節置換術(前側方進入)を
受けた際に理学療法士さんから頂いた
禁忌体制のプリントがありましたので
参考までに掲載します。

見にくいかもしれませんが
ご了承ください。

ちなみにこのプリントは
前側からの手術に対しての
禁忌体制ですので

太腿の後ろ側からの手術には
あてはまりません。
その点はご注意ください。

人工股関節④

前回に続き人工股関節の
置換術を受ける前に準備しておいた方が
いい事についてです。

まずはお風呂です。
シャワーで済ます方もたぶん
バスチェアを置いているのではと思うのですが
そのバスチェアは低くありませんか?

座った時にお腹と太ももの角度が
鋭角になるのはあまり
好ましくないようです。
介護用などのバスチェアなら安心です。
ただしお値段張るしずっと使わない事も
考えられますよね。

なのでお

もっとみる
人工股関節③

人工股関節③

人工股関節置換術の手術の前に
やるべき事というか
やっておいた方がいい事を
今回は自分の経験を元に記します。

病院でも指示されると思いますが
少しずつ準備をした方がいいのが
生活を洋式にする事です。

人工股関節にしてから3ヵ月くらいでしょうか
人工股関節脱臼というのが
起こりやすい時期になります。

その3ヵ月というのは人工股関節が
体に馴染み、筋肉もついてくる頃だから
という事のようです。

もっとみる
人工股関節①

人工股関節①

さて、いよいよタイトルも
人工股関節にしてみました。

平成29年の秋頃でしょうか。
前年に離婚をしました。
子供4人の内まだ3歳の末っ子だけ
連れての離婚。
仕事を探すにあたり
難聴と股関節変形症と片親。
仕事探しは難航しました。

まずは痛み止めを飲んでも
10mも歩けば休憩せねばならない
股関節変形症を改善しなくては。
という事でそれまで診て頂いていた
整形外科の医師に相談し
人工股関節置換

もっとみる
変形性股関節症②

変形性股関節症②

前回は変形性股関節症と
診断された頃までを記しました。

その後なのですが
農家仕事と子供達の世話などで
到底、家を留守にして
手術を受けられる状況ではありませんでした。

農家と言ってもお米と畜産。
そして介護もありました。
畜産をメインに任されていたので
年中無休でしたね。

介護については後に
触れてみようと思います。

それから数年、痛み止めで温存。

医師としてもなるべくなら
60歳を過

もっとみる