見出し画像

我が家の秩父旅行〜初詣⛩と温泉♨と観光🏞️と〜

先週末、夫と二人で埼玉県の秩父に行ってきました。
都心から近いのに
自然豊かで、温泉宿も神社もあり
私の大好きな場所です🎵


健康に関することも好きですが
神社仏閣⛩も大好きな私🎵


神社をお参りする時は
日々のお礼と
これからこんなことを始めてみる
とか
これからこんなことを頑張る
など、宣言をすることが多いです。

離婚を決めた時も
婚活を決めた時も


神様に
お願い🙏ではなく
宣言💪をしていました


宣言をすることによって
自分にも約束をしているような気持ちになるんですよね

やっぱり
約束すると
守ろうと思っちゃうんですね〜😂



さて

今年はまだ初詣に行ってなかったので
初詣も兼ねての秩父旅行です✨


宝登山神社


まずは宝登山神社へ

初詣はこちら⛩


寳登山神社は、埼玉県秩父郡長瀞町の宝登山山麓にある神社です。日本武尊により創祀されたと言われ、秩父神社・三峯神社とともに秩父三社と呼ばれる関東屈指のパワースポット✨
宝登山山頂には奥宮(おくみや)があって、ロープウェイで行くこともできます。


お詣りして、今年初のおみくじをひきました🥠
先日の記事にも書きましたが
生まれて初めて大大吉を引き当ててしまいました🎊

大大吉のおみくじ✨


お詣りの後はお楽しみの昼食🎵
神社の入口付近にあるガーデンハウス有隣さんでランチを頂きました。

夫はわらじミニサイズのカツ丼と味噌豚丼とお蕎麦の贅沢セット✨私はおっ切込みうどんを選びました🎵


宝登山ロープウェイ


宝登山ロープウェイは、「ばんび号」と「もんきー号」 という2台のゴンドラが山頂駅と山麓駅を往復しています。

ゴンドラの名前は、宝登山小動物公園の人気者、ニホンザルとシカにちなんでつけられたそうです🐒🦌


ここから乗りました
秩父の町を一望できます
私たちが乗ったのはばんび号🦌
看板が可愛い💕
山頂駅に到着しました


臘梅園

ロープウェイの山頂駅から遊歩道を歩いて臘梅(ろうばい)園へ

臘梅がきれいに咲いていました
登山される方もたくさん見かけました
ちょうどいいお散歩コースです
晴れていたので臘梅越しの景色を楽しむことができました🎵


和銅採掘遺跡

宝登山を下りたら次の目的地、和銅採掘遺跡へ🚙
ここは埼玉県秩父市黒谷に所在する、銅の採掘露天掘跡を中心とする遺跡だそうです。

日本最古の流通貨幣と言われている「和同開珎」。
その誕生の地ということで夫が気になっていたらしく今回初めて訪れました。

入口はここ
どんどん下って行きます🚶
和同開珎の巨大モニュメント
裏側が気になったので見たのですがツルツルでした😂


なんだか金運が良くなった気がしてきました🤭


聖神社


和銅採掘遺跡のすぐそばには「銭神様」と呼ばれ親しまれている聖神社が。パワースポットとしても注目されているそうで、お金に恵まれたい私たちはもちろん参拝しました。

お金の神様💰💴

以前、小池浩さんの講座でご一緒した経営者の方から秩父に行くなら是非聖神社を参拝されると良いと教えて頂いていたので、訪れることが出来てとても嬉しかったです。

聖神社の向かいにあるカフェ福松さんで和銅焼きのセットを購入☕

神社の向かいにあるカフェ福松さんで購入したのは和銅焼きの蜜芋🍠とカフェラテ☕
お店の外にある壺で焼いたお芋を輪切りにしたものが入っていて、ねっとりとして甘くとても美味しかったです🎵

きれいな臙脂色が遠くからも目立ちます✨
この壺で焼き芋を焼いているそうです🍠

秩父ワイン


ワインが好きな私が行ってみたかったのが、ここ秩父ワインさんです🍷
いくつか試飲させて頂き、気に入ったコンクールで受賞した白ワインを購入しました。

樽が並んでいます🍷
コンクールで受賞したこちらを購入✨


秩父神社

秩父といえばやはり秩父神社⛩
秩父に来たら必ず訪れる場所のひとつです🎵

今回初めて気付いたのですが、秩父ではなく知知夫神社と書かれています😲
必ず立ち寄るちちぶベーカリーさん🍞
残念ながらお休みでした😭

祭りの湯♨

最後に立ち寄ったのが、こちら祭りの湯さんです。
西武秩父駅に直結で、温泉やお食事、買い物もできちゃいます。
電車で来られる方にはとても便利な施設だと思います。
私たちは食事と買い物をしました🎵

西武秩父駅に直結している温泉施設


他にもたくさん観光や立ち寄る施設が盛りだくさんの秩父✨
今回もすっかり満喫して来ました🤗


私は秩父の回し者でもなんでもないのですが、とっても素敵な場所なので、興味のある方は一度訪れてみては如何でしょうか?



今日は我が家の秩父旅行をご紹介させて頂きました。




最後までお読み頂きありがとうございました😌

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集