能登半島を復興しろよ

能登半島に頑なにお金をださない政府

普通は最初にドでかく予算を組んで、速攻で被災地建て直しをするものです

しかし、今の政府がしていることは、「予備費くんでおきますね」と後から足りないぶんをチョコチョコ出してくる

ありえないでしょと

そんなトロトロやってるから、被災地が豪雨に襲われて、2次被害でまたもや壊滅

つまり今の政府、財務省は国民を救う気がない
国民の命よりお金を優先しているんです

おまけに、岸田元総理は被災地に足を運んだときに、かべに「頑張りましょう」と書いている

お前ががんばれと

岸田政府が予算をドカンと組まないからこうなってるんだろと

おまけに次の石破政権は、またもや予算を組まずに予備費で対応すると発言

またもや被災地を見捨てる発言

しかも、政権誕生のご祝儀があるうちに解散をねらっていて、つまり被災地よりも自分らが当選できるかどうか

与党でいることのほうがだいじなんです

私がビックリしたのは政治家関係と話していても、能登半島のことに言及してきた人はほとんどいない

「国民の生活を豊かにする」

みたいな綺麗事を延々と話している

綺麗事より行動して結果だせよと

この能登半島問題は他人事ではなく
もし自分が災害にあったらを考えて欲しい

今の能登半島を救わない政権を支持するということは、それが国民の民意ということになるんです

そして、もし自分が被害にあったときは、国全体から見捨てられることになるんです

そんなものは国と呼べない

どこに投票したら、国民皆が安心して暮らせるのか❓

考えなければいけないフェーズにきたと思います



いいなと思ったら応援しよう!