見出し画像

蘇る縄文の《世界観》

蘇る縄文の普遍的《世界観》

今、縄文文化がクローズアップされている。

 縄文文化は「調和と共生」の文化である。
争いの無い平和な文明を1万年以上にもわたって維持することができた世界でも例を見ない古代文明である。

 現代に、縄文文化への憧れが強まっているのは、自然回帰への欲求だけではない。

 それは、現代の大きな流れであるテクノロジーの進歩を推進する意識に、本来の人間性の発現を抑圧する危険性が存在することを現代人はどこかで感じていて、縄文文化の中にその危険性を回避する鍵がある、と無意識に感じているからのように思える。

"縄文文化は「じねんの論理」そのものである"
と《空不動》は言う。

「じねんの論理」とは現代の〈世界観〉に代わる、新しい時代に必要な《世界観》の基となる価値観である。

 現代の〈世界観〉とは唯物論と競争原理、力の強い者が生き残る、という〈力の論理〉で世界と人間を捉える見方である。

 支配と抑圧、被支配と依存という不健全な関係性を生み出してしまう価値観である。

 それに代わって《普遍性》に基づく古代の《世界観》が現代に蘇ろうとしているのだ。

「じねんの論理」それは平和の長期実績のある唯一の文明を支えた《世界観》である。

わけがあって、人類の表舞台から姿を消し、忘れ去られていた《世界観》である。

混迷の現代に蘇る古代の叡智。
空不動に学ぶ、縄文の《世界観》とは。

「じねんの論理」に戻れ

★献文舎
https://www.kembunsha.com/  

★じねんネットワーク https://jinen-network.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?