宿題が流れ作業的?【育児編】
小学一年生くらいの時だったかな、、、
息子が漢字の宿題にいつもより機嫌よく?取り組んでいて
お姉ちゃんと「珍しいね、、、」なんて言ってたら
「よっしゃー、、いやー今日はすぐできたわぁ、、いい事思いついたし」と上機嫌な息子
いい事?⇦あやし気🤨
どうやら聞いてみたら、、、
全部のマスに横棒をどんどん書いて、、
次はまた順に縦棒を書いて、、、
といった感じで
例えば 土 とかって字を書いていた息子
得意顔?で説明😅
ああなるほど、、流れ作業的な?
効率を重視したんだ、、工夫したねって、、
コラ💢
意味がないのでやめて😫
日本全国のチビっ子達、毎日宿題お疲れ様!
enjoy育児💗