![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148519155/rectangle_large_type_2_802093126ef2258fb53c2148ed8b5990.png?width=1200)
Photo by
momoro66
夏こそ出来る豊かな時間の過ごし方
夏にやりたいことの1つ。
『屋外イベントに参加する』
今私が住んでいるカナダは冬が長くて、ほぼ雨☔
中々お天気の日がないから、夏のお日様が出ている時がとっても貴重!短いこの夏を楽しみたい!と、夏になったらビーチや公園で日光浴をしてる人た
ちを沢山見かける。
カナダの夏は湿気が少なくて一番過ごしやすい季節☀
サマータイムのおかげで夜の21時過ぎまでは明るいから、結構この時期は色んな所で夏のイベントが開催される。
ビーチヨガ、花火、屋外でのフリームービーナイト等々…
そんな中で見つけた屋外で行われるコンサート。
今までコンサートって室内でしか見たことなかったから、どうなんだろう?とワクワクしながらいざ会場へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721933879297-HzIhrsOMGV.jpg?width=1200)
自然の美しい背景をバックに、心地よくふく風や鳥の鳴き声もBGMになって、始まる前から雰囲気があって、劇場で観劇するより素敵な空間だった✨
今回聴いたのは、カルテット弦楽四重奏。
ヴァイオリン・ビオラ・チェロによるコンサートでした🎻
![](https://assets.st-note.com/img/1721934165871-aMlHvU1sYN.jpg?width=1200)
段々と日が落ちてくると、最初の雰囲気とはまたがらりと変わって、耳でも目でも楽しめる。
![](https://assets.st-note.com/img/1721934165697-UwNsYbvWqE.jpg?width=1200)
演奏者と距離が近いせいなのか、野外コンサートの方がより演奏を身近に感じられて、気楽に楽しめた時間でした。
夏だからこそ出来る楽しみ。
次は何をして夏を楽しもうかな✨