![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139313693/rectangle_large_type_2_3e0bb27d5df77a003aae3f1272d2a587.png?width=1200)
【エッセイの勉強中】「猫処方されすぎて」
今日は通院で、合間に京都に行って気になっていた本を必死で探し出し、やっと帰れるとなるとギリギリセーフで電車の運行一時停止を免れて帰って気づいたら、明日(今日)の用意もしつつ、にこねこさんの画像を見ていると(今日は野球がない)あっという間に夜中。それで、一本だけ見て一時ににはお布団に入り、オーディブルの「猫処方します」という作品を聞いて、いつも寝落ちしてラストがわからないからと目が冴え冴えとするのをいいことに一話だけ聞いて寝ようとすると眠れない。
でも、明日のシフト。社員さんとパート二人。うち一人はお昼前。残るは私。レジどうするの? 社員さん一人? という極悪なシフト。
どう寝不足でも行くしかない。のですが、まだ眠れない。パソコンを触ると眠れるというルーティンを信じてこれ、書いてるんですが、まだ目がばしばししてる。今日、珈琲やたら飲んだんです。そのせいかも。徹夜でいくしかない。
少し眠くなってきました。やっぱり、夜中にパソコン触ると眠くなるというジンクスは当っていた。
毎日更新も途切れてまた仕切り直し。たまにエネルギー枯渇するんですよね。
猫画像見て猫小説を聞いて……。エネルギーはあるものの、明日が恐ろしい。どういうシフト?
やすめんやんかー。休むと母が不機嫌ですが、それより、自分のコンディションがやばいです。
二話目の猫の鳴き声の無機質というか睡眠不足の頭の中に響く猫の声が独特で好きです。「にゃぁ。にゃぁ。にゃぁ」いかにも感情もないという声が逆に私の睡眠を改善してくれそうで。聞いてますが、2話目もラストまで聞きそうです。
でも。いい加減寝ないと。おやすみなさい~。ここまで読んでくださってありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![橘優月/切り替え完了/](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164577349/profile_21f45b73acaf2532d5b0017e42011be4.png?width=600&crop=1:1,smart)