
【犬の日記】3歳になりました🐶

我が家のルイジ🐶が先日3歳になった。
マルチーズとチワワのミックスで,
チワマルと呼ばれている犬種。
犬の3歳は人間でいえばだいたい30歳くらい?
でも私たち家族にとっては
いつまでも赤ちゃんのようだが…。
こちら(👆)の記事に書いたことがあるが,
ルイジには16品目ものアレルギーがあり,
食べられるものがものすごく限られている。

ルイジが食べられるものの中で好物の,
鶏のささみ,さつまいも,りんご,
ささみチップス等で,
娘が工夫してご馳走をつくった。
私も半分くらい手伝ったが,
メニューは娘が考案した。

娘は9歳ながら
一応ルイジの母親ということになっていて,
私はルイジのおばあさんに当たる存在。
私からみたらルイジは娘の弟みたいなものだが,
娘は母親という立場を譲らない。
しょうがなく私は3年前に孫を持った。
祖母の立場なので,しつけとお世話は
母親である娘の担当のはずだが,
意外と祖母の出番が多い。

でも小さいお母さんは,
ルイジがトイレットペーパーの芯を取って
食べようとする(!)時に叱ったりもしている。

娘はルイジへのプレゼントも,
お小遣いで買っていた。

風船もたくさんふくらませて,お祝いした。
赤ちゃんの頃は,風船は割ってしまっていたが,
最近は割らずに遊べるようになった。

その後,トリミングもして別人(犬)のようになった。
誕生日前にきれいにしてあげたかったが,
色々予定が合わなかった💦
そんなこんなで,ルイジは男盛りを迎えた。
まぁ,実際はいたずら盛りだが…。
ペット関連のマガジンはコチラ ↑
最後までお読みくださり,ありがとうございます!
他のペットの記事も読んでいただければ,
もっともっと喜びます😊
いいなと思ったら応援しよう!
