頭痛

今月は仕事といっていいのか、内職をしてました。
ご縁をいただいたかたからのご厚意で折り紙の内職、とてもありがたいことですね。
でも、やってすぐに、お金にならないし、家にじっといてずっとおるの合わないなと初日から思ってしまいました。
しかし、これも経験と思ってやるけど、脳みそというか目が疲れる、ずっと卓で同じ体制だし、指痛いし、肩こりもあるし、手しびれるし、デスクワークって大変と思いました。
自分1人だとイライラしたり、日によってずっと家にいるのがしんどくなったりしてイライラ爆発するんだけど、最近は家族(母)が手伝ってくれて、一緒におってくれる。
これが1人でやるよりはかどって進んで驚きました。ありがたいことですね、ほんまに感謝やね。
親がずっと痰絡んでるの気になるけど、わたしは昨日頭痛くてね、今日は鼻水出てきて風邪ぽくなってきたね🤧
折り紙あきて嫌な気持ちになってきたからかな?とか色々考えてしまうのですが、今週レイキかけてなかったのを思い出して。
あ、9月に1st受けてました😆
そこから調子わるくてずっと毎日レイキしてたんだけど、最近体調落ち着いたのでサボってたことを思い出して、
お風呂で久しぶりにレイキしてたんです。
そしたら、のぼせちゃったり、次に入る人のために長くできなかったけど、
頭すごく疲れてるなって、あと首の後ろは毎回なんか溜まってるのかすごく疲れやすいのだけど、この鼻水は頭からだって気づいて、、、そういえば、昨日頭痛かったし🧐
と気づきがありました。
人は目に見えないし、感じないことも多いけど、いっぱい色んなものが身体にたまりやすいのね。
しかもそれに風邪とか頭痛になるまで気づかないっていうほんと面白いよね✨
記事に書くといいこと言ってるけど、その最中は全然面白くないんだけどね。面白くやり過ごせるといいな〜。
逆に言うと、私の体じょうぶですごいってことなんだけど、笑
いつもカラダさん、そしてかなちゃん、ありがとう💖
折り紙の締切もあるのだけど、体のケアもしっかりやろうね、な今日このごろでした。
さて、さっきかけられなかった胸から下もレイキもかけましょか🐬

いいなと思ったら応援しよう!